錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

グルーガンが無かったんで(^_^;)

2024-04-27 17:01:29 | 好作

今の職場、溶接機が有った(・∀・)  有効活用せにゃね♪

という事で(ΦωΦ)

 

 

 

 

ほんとーならホットグルーでやるんだが、エポキシ接着剤でやりました。

ペットボトルのキャップに練り合わせた接着剤を流し込み、M6のボルトを突っ込んでっと。

 

硬化後、これはノブナットになります🐾

 

硬化を待つ間にこっちの作業(*^^*)

 

 

 

 

黒い樹脂部を回すことで高さ調整ができるスタンドなんだが、その機構が壊れて調整が

不可能になっとりまして・・・

 

んで、拵えたノブナットを使えるようにするためにナットを溶接しましたぁ♪

硬化に時間が掛かるから塗装まで済ませれた。

 

 

「茶」の文字を消す?って聞いたんだが “そのままでイイ” との事ψ(`∇´)ψ

 

 

 

 

ボルトの先っちょは尖ってるんで、内パイプのどこでも喰い付く。

任意の高さで使えるようになりました♬

 

お昼は多司のおにぎりぃ🍙

 

 

 

 

                                  デカイよね!

 

 

入手不可になって久しい鎮痛剤はいろいろ試した結果、これが代替品としてイチバン◎。

 

 

 

 

                     今日は久しぶりに痛くありません(。・_・。)

 

 

 


効果絶大だなー(・∀・)

2024-03-16 17:50:54 | 好作

今朝、箱が届いた(ΦωΦ)

 

 

 

 

 

 

中身はFan径15cmの換気扇でして、使っていない風呂場な猫トイレ室に設置しました♪

廃材利用なんで見た目がイマイチだなぁ(^_^;)

ま、手作りタワーも廃材利用だからコレでいいわψ(`∇´)ψ

 

 

 

 

階下の住人たち・・  砂かけが豪快過ぎる(´-﹏-`;)  落としたウンチをトイレ外まで

投げ飛ばして、風呂場どころか玄関にまで香りが漂ってきてたのを何とかしたかった。

 

窓サイズの関係で15cm径のを買いました。キモチはもっとデカイの!だったけど好作が

めんどーになるから妥協した。  

 

サクッと設置して半日経過。  臭いはほぼ感じなくなりました♪

 

 

 

 

                 お前さん達、もっと上手に使ってくだされ(-_-;)

 

 

このお方・・・

 

 

 

 

                         換気扇が届いた隙に逃げ出した。

 

 

 

後に続いて此奴も出ようとしてたけど、超ビビリなんで奥へ逃げてった。

 

 

 

 

                 故郷へ帰っていただいてもイイんだけど・・・・・

 

 

ピカは陽気に釣られて3時間帰って来ませんでした。

 

 

 


納得いかねぇんだが(。・_・。)

2024-03-10 17:42:00 | 好作

ワタクシ、木好作のとき仕上げにオイルステインをよく使います。

今まで使っていたのが無くなったんで新しく買って、使ってから気付いた・・

 

なんだ??

 

 

 

 

 

 

これ、ボトル形状は今までのと全く同じなんだがねぇ(-_-;)

 

 

  

 

 

 

 

でかでかと「OIL」の表示が有るのにコレでいーのか???

 

 

 

 

水性のオイルステインなんて聞いたことねぇんだがΣ(・∀・;)

そもそも、水性なのにOILってぇ言い方が気にくわんなぁ(#・∀・)

 

防虫・防腐の意味合いで油性に拘ってたんだがこれで油性同様な効果があるんだろうか?

 

カ◯◯ズホー◯って、なんか嫌い・・・・・   店の品揃えもなんだかなぁ(´-﹏-`;)

 


筋金入り?

2023-11-29 20:24:46 | 好作

3年ぶりかな?  作ったのってΣ(・∀・;)

 

 

 

 

                        いっつも同じデザインだなぁ(^_^;)

 

 

飾りモンはSeriaで買ったのとバラのドライですにゃ(ΦωΦ)

 

 

 

 

あ! ワタも有ったわ。 コレは去年、お沙季が持ってきて放置したったやつψ(`∇´)ψ

 

 

今回の大きなポイント!

 

 

 

 

                   ブロンズ色のアルミ針金を芯材に使ってます。

 

 

長いこと飾っとくとね・・・

 

 

 

 

            だらしなく伸びるんだわさ・・・・・   ソレの防止です🐾

 

 

 

話は変わりますが(´-﹏-`;)

 

 

 

 

こ奴、いつになったら慣れるんだろ(#・∀・)  いまだに逃げ回り、捕まらんのよ・・

 

 

 

 


ナゴヤは33.4℃ (。・_・。)

2023-09-28 18:41:55 | 好作

この時期の気温じゃねぇな(´-﹏-`;) 草刈りとワックス掛けで汗だくでした🐾

 

 

 

 

月の出を撮りたかったんだが、地平線近くにゃ雲が多かったんで諦めた📸

 

 

今年のヒガンバナ、めちゃくちゃな咲き方だなぁΣ(・∀・;)

 

 

 

 

 

 

街なかで、やっとそこかしこに目立つようになってきたけど・・    その中には既に

枯れかけた株も目立ちます(ΦωΦ)

 

撮ってきた写真をPCで確認してる時に気付きました。

 

 

 

 

                             イチョウ、黄色いがや。

 

 

タマスダレってヒガンバナ科なんだね。

 

 

 

 

                               知らんかったデス。