昨夜は、師匠と海君の相乗り艇と一緒にHG
最近調子いい「ウキ」釣りのみで挑みました。 竿先のケミも無しです。
1投目から60cmの上針が絶好調で、スッポンスッポン消し込みますが
バラシがムチャクチャに多く、一向にバケツが埋まりません・・・
型は悪くなく、掛けた瞬間はグイッと引き込むんですがそこですっぽ抜けの
連荘でして
少しクサりかけた頃にやっと20cmが続きました。
この地合いで10回以上アタッて、7匹掛けたんですが取り込んだのは4っつ
のみ・・・ あんまりバレが多いんで針先を点検しますが異常なし。
そこで、食い込みを期待して先オモリからウキ直下オモリに変えてみたん
ですが、ちょうどそこで地合い落ち・・・・・ な~~んにもアタらなく
なっちゃいました。
師匠は北へ移動、ねこもピンポイントを攻めるべく小移動です。
磯際にぴったりと付けて磯の中を誘うとアタリが復活!! 18~20cmが
続きます。 師匠艇も帰ってきました。 この時が2度目に来た地合い
でして、3人とも好調です
この頃から完全な凪になり、ウキの動きの細かい部分まで読めるようになり
楽しいひと時でした。 この前は誘いの妙でしたが、今回は動きのパターンを
楽しんでおりました
潮の流れと違う動きもですが、ねこがハマったのは食い上げや消しこむ前の
前触れ(チョメ!と動く・ポンと浮かすetc)でした。 微妙な変化を確認した
あと、変化(アタリ)が 無い時は先日の「誘い」を入れると
でしたぁ。
今回は小熊さんを2匹Getですーー
22:00前から再び風が来て、気配アタリは読めなくなりましたが、写真の
小熊が上がりメバルとなり、エサも切れて納得の納竿でした。
昨日はメバ以外のサカナは無く、総数は23匹だったよん。

ウキ釣り、楽しいですよーー
で、今日、13日の金曜日は有給でまたまた三川でチョーチン両ダンゴ
人も少なく絶好調でした! この前の賞品のタダ券で安上がりな休日でしたぁ。
釣果は久々の束越え。 111枚だったよー

最近調子いい「ウキ」釣りのみで挑みました。 竿先のケミも無しです。
1投目から60cmの上針が絶好調で、スッポンスッポン消し込みますが
バラシがムチャクチャに多く、一向にバケツが埋まりません・・・
型は悪くなく、掛けた瞬間はグイッと引き込むんですがそこですっぽ抜けの
連荘でして

この地合いで10回以上アタッて、7匹掛けたんですが取り込んだのは4っつ
のみ・・・ あんまりバレが多いんで針先を点検しますが異常なし。
そこで、食い込みを期待して先オモリからウキ直下オモリに変えてみたん
ですが、ちょうどそこで地合い落ち・・・・・ な~~んにもアタらなく
なっちゃいました。
師匠は北へ移動、ねこもピンポイントを攻めるべく小移動です。
磯際にぴったりと付けて磯の中を誘うとアタリが復活!! 18~20cmが
続きます。 師匠艇も帰ってきました。 この時が2度目に来た地合い
でして、3人とも好調です

この頃から完全な凪になり、ウキの動きの細かい部分まで読めるようになり
楽しいひと時でした。 この前は誘いの妙でしたが、今回は動きのパターンを
楽しんでおりました

潮の流れと違う動きもですが、ねこがハマったのは食い上げや消しこむ前の
前触れ(チョメ!と動く・ポンと浮かすetc)でした。 微妙な変化を確認した
あと、変化(アタリ)が 無い時は先日の「誘い」を入れると

今回は小熊さんを2匹Getですーー


22:00前から再び風が来て、気配アタリは読めなくなりましたが、写真の
小熊が上がりメバルとなり、エサも切れて納得の納竿でした。
昨日はメバ以外のサカナは無く、総数は23匹だったよん。

ウキ釣り、楽しいですよーー

で、今日、13日の金曜日は有給でまたまた三川でチョーチン両ダンゴ

人も少なく絶好調でした! この前の賞品のタダ券で安上がりな休日でしたぁ。
釣果は久々の束越え。 111枚だったよー
