トシ喰うと月日の経つのが早いこと早いこと・・ 2017年も、もう5月の半ばだねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
昨夜は頭痛で字ぃ書く気になれなんだけど、おかげ様で今日はふつーに戻りました。 という訳で、遅ればせながら例会報告ですぅ。
5月は毎度おなじみのひだ池、新桟橋道路向きでの競釣でした。
最近、向かう時にキリが多いなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/96/3d4fb752fdb307f0d444dcebcb2291a9.jpg)
川の近所だから? でも、それなら今までにだって多かったはずだよね(。・_・。)
ねこからげさんが調べてくれた「アカウキクサ」は危惧していたとおりにエライ事になっちょりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3632.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/ce3573cf9c02843e48a7525ff8b87824.jpg)
こいつ、根っこ?が長く水面下に伸びていて、ソレがとっても邪魔くさい(-_-)
ワタクシ、この辺りではまーまーな場所をGetして“雨後だから釣れんだろな”と思いつつも、うどん屋さんを開店しましたが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/7850533f41c7639171b660faaaab60ac.jpg)
思った通りにまったく釣れませんでした
アタって来るのは小鮒ばっかしで、まともなサカナは2時間打っても皆無でして“自分だけオデコ”状態が続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3633.gif)
管理池だし5月なんだで、的外れなツリ方であっても1個や2個は釣れるはずなんだがナニも釣れん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
さすがにデコではカッコ悪いので、チョーチン団子~団子の床~バラケ&グルの床~バラケ&グルの宙って彷徨ったけど昼休憩までまったく釣れなんだ(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/bfc178be66c00ae909edd8073c55036c.jpg)
時間のことを気にしてなかったんで、バラグルの宙やりかけた時は休憩30分前・・・・・ んでも、この釣り方がイチバン気配を感じたんで休憩後も同じツリでスタートしましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3630.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/28dd2bd34e9e677e6a04e44157a22fe2.jpg)
釣れません・・・・・ いよいよ「デコ」の文字がちらつき始めたけど、上ハリスを6cmに詰めて段差のバラグルセットにしたら♪ おぉ!! 本日初の良いアタリ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/f4c4524cfd950e86fe7309fce612128a.jpg)
数回のカラツンの後、13時近くになってやっとこさデコ回避出来ました(#^^#) で、釣れてきたそのサカナはなんとビックリの50cmでして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2c/91914859e77ef9fe085c685bb79da05f.jpg)
2kg以上な目方が有ったこのサカナのおかげで、ワタクシ8番手まで追い上げが出来ました。 巨べら以外に5個追加出来て、その内の2個がかなりの良型だったから目方が乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/fdae651e5401809196b21309afd9474e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/d18e45df986f258f682ab25e26c6d5d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
昨夜は頭痛で字ぃ書く気になれなんだけど、おかげ様で今日はふつーに戻りました。 という訳で、遅ればせながら例会報告ですぅ。
5月は毎度おなじみのひだ池、新桟橋道路向きでの競釣でした。
最近、向かう時にキリが多いなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/96/3d4fb752fdb307f0d444dcebcb2291a9.jpg)
川の近所だから? でも、それなら今までにだって多かったはずだよね(。・_・。)
ねこからげさんが調べてくれた「アカウキクサ」は危惧していたとおりにエライ事になっちょりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3632.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/ce3573cf9c02843e48a7525ff8b87824.jpg)
こいつ、根っこ?が長く水面下に伸びていて、ソレがとっても邪魔くさい(-_-)
ワタクシ、この辺りではまーまーな場所をGetして“雨後だから釣れんだろな”と思いつつも、うどん屋さんを開店しましたが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/7850533f41c7639171b660faaaab60ac.jpg)
思った通りにまったく釣れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2732.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3633.gif)
管理池だし5月なんだで、的外れなツリ方であっても1個や2個は釣れるはずなんだがナニも釣れん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
さすがにデコではカッコ悪いので、チョーチン団子~団子の床~バラケ&グルの床~バラケ&グルの宙って彷徨ったけど昼休憩までまったく釣れなんだ(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/bfc178be66c00ae909edd8073c55036c.jpg)
時間のことを気にしてなかったんで、バラグルの宙やりかけた時は休憩30分前・・・・・ んでも、この釣り方がイチバン気配を感じたんで休憩後も同じツリでスタートしましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3630.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/28dd2bd34e9e677e6a04e44157a22fe2.jpg)
釣れません・・・・・ いよいよ「デコ」の文字がちらつき始めたけど、上ハリスを6cmに詰めて段差のバラグルセットにしたら♪ おぉ!! 本日初の良いアタリ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/f4c4524cfd950e86fe7309fce612128a.jpg)
数回のカラツンの後、13時近くになってやっとこさデコ回避出来ました(#^^#) で、釣れてきたそのサカナはなんとビックリの50cmでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2c/91914859e77ef9fe085c685bb79da05f.jpg)
2kg以上な目方が有ったこのサカナのおかげで、ワタクシ8番手まで追い上げが出来ました。 巨べら以外に5個追加出来て、その内の2個がかなりの良型だったから目方が乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/fdae651e5401809196b21309afd9474e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/d18e45df986f258f682ab25e26c6d5d5.jpg)