日の入りがとっても早い今日この頃。 16:30過ぎにはこんな感じでして(。・_・。)
ここで話題にする事、すでに4回目だと思うけどさぁ・・・ 日本の自動車メーカーさん、ライトのスイッチはベンツを見習ってくれぃ!!!
さっきね、また無灯火の黒い車が第一車線をアホみたいなスピードで駆け抜けてった
自発光メータ+AUTOライトな車が増え、何らかの拍子にAUTOを外すと自動で点かんのに、そのことに無頓着なヒトが多すぎる
ベンツってライトスイッチにOFFが無いのよね。
ONかAUTOしか選べない! = 絶対に無灯火になり得ないんだわさ。
早急に改善を望みます。
都市部は夜間も明るいので、1日の内で見ない日は無いと言っても過言ではありません・・・・・
TとHには以前メールで“何とかして欲しい”旨の連絡はしていますがね・・ 改善の気配はナシだもんねぇ
ちなみに今日のナゴヤ、日の入りは16:45です。 イチバン短い時は16:41・・・ 来週の水曜から41分ですわ。
で、2週間それが続いて12月13日から日の入りは遅くなります。
日の出は年明けに7:01まで遅くなるんだよ。
ここで話題にする事、すでに4回目だと思うけどさぁ・・・ 日本の自動車メーカーさん、ライトのスイッチはベンツを見習ってくれぃ!!!
さっきね、また無灯火の黒い車が第一車線をアホみたいなスピードで駆け抜けてった
自発光メータ+AUTOライトな車が増え、何らかの拍子にAUTOを外すと自動で点かんのに、そのことに無頓着なヒトが多すぎる
ベンツってライトスイッチにOFFが無いのよね。
ONかAUTOしか選べない! = 絶対に無灯火になり得ないんだわさ。
早急に改善を望みます。
都市部は夜間も明るいので、1日の内で見ない日は無いと言っても過言ではありません・・・・・
TとHには以前メールで“何とかして欲しい”旨の連絡はしていますがね・・ 改善の気配はナシだもんねぇ
ちなみに今日のナゴヤ、日の入りは16:45です。 イチバン短い時は16:41・・・ 来週の水曜から41分ですわ。
で、2週間それが続いて12月13日から日の入りは遅くなります。
日の出は年明けに7:01まで遅くなるんだよ。