へら鮒釣り 間違いなく、世界一繊細な「ウキを使った釣り」デス(・∀・)
ウキに現れるいろんな動きを見極め、刻々と変化する状況に的確に対応して結果を出すのが
大いなる楽しみだと思う。
ワタクシ、だから、より繊細な動きで勝負する“底釣り”がFavorite ♪♪
2ヶ月休みになっていた例会が再開! んでも、雨予報だなぁ・・・・・・
湿度が高く木曽三川周辺にはキリが立ち込めていた。
つつじもキリに包まれてないだろか?って期待しつつ到着したが・・
な~~んにも無かったです(^_^;) 雨予報なんでカメラは持たずに入場しました。
集合時は13名。 波除け際になるから13番だけはイヤ!と思い、引いたクジ。
何番だったかは⬇見てね。
前日の雨+多数同時入場のプレッシャーで激渋でした。 ワタクシはせっかく掛けたヘラを
ロープに取られること3度。 ハリスが切れること2度。 仕掛け全損が1度・・・・・
ココだけ、釣座の真下からロープが出てる。 せめて隣の釣座との中央からにしてくれんだろか・・
おまけにね、ココの波除けは3つに別れてる。 で、2ヶ所の切れ目が長竿だとちょうどウキが
立つ位置に来るのよ。 更にぃ・・ ロープと波除けの固定に結束バンドが使ってあるんだが
端っこが切ってないの・・・・・ 超ジャマ臭い。 管理人さん! 直しといてくらさいませ。
そんなやり難い場所な事もあって、前半7枚・後半10枚の不甲斐ない成績で終わっちまいました(*_*)
雨水が多く入ると水温やら、水の質などが影響して喰いが渋ること多し・・・
昨日も、サカナはよーけ居るのに口を使ってくれませんでしたとさ(。・_・。)
昔の記事、見っけました(*^^*) 霧のつつじです!