錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

また(。・_・。)

2022-02-12 13:00:15 | カメラ

スグ近くにタワークレーンが生えた(ΦωΦ)

 

 

 

 

見上げてて“何種類有るんだろ?”ってなギモンが湧いてきたんで調べたけど・・・

 

 

 

 

イマイチ、良ぉ判りませんでした(^^ゞ    リモコン式と操縦室がある大型以外にも

支柱がパイプのものやトラス構造のもの等など、いろいろ有りますよねぇ🐾

 

ハナシ変わりますが下の写真に写っている鉄骨だらけの構造物、ナンだと思います??

 

 

 

 

これ、作ってる時さっぱり判らなかったんだけど「タワーパーキング」だった🚙

1t以上な物体をいくつも収容するから木造建築(柱が多く向こうが見えん)並の鉄骨が

必要なんだろね(・_・;)

 

 

ハナシをタワークレーンに戻します。  ジブクレーンって支柱から離れるほど耐荷重が

落ちるよね・・ で、根っこはドンだけしっかりとさせてあるんだろ?って思っていたが

 

 

 

 

 

 

                       以外なほど華奢に見えました(ΦωΦ)

伸びるほどに支点も上に行くからコレで良いんだろね💪

 

今ですらこんなにハコモノだらけな、ねこ家界隈・・・

                    人口密度がまた上がるねぇ🏢

 

 

 

 

                   マヂで、お空は自分ちの上だけになるなぁ☀

 

 

空で思い出した♪

 

 

     

 

 

キン曜の、吹雪なときのレーダーエコーです。

        円状降水帯って、有るんじゃろか・・・・・・・・・・