昨日、8日はクラブの4月例会がお馴染み「佐屋川温泉前」にて開催
されました。 予約二番目で旧桟橋外向きの手前側に入れるかと
思っていたんですが、みんなが二個イチ(2人入って一つ空き)になり
変な所に出来た桟橋も有って、ウチのクラブ全員は並べないので会長
判断で旧の内向き、という過去にやった事がない場所に入川する事に
なりました。 ここは桟橋の席間がとても狭いので、我が会も
二個イチで並びました。
朝は霧がとても深く「ウキ見えるんかいな??」という状況でして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/19749f2d27da7474e652ca14b6f20c9a.jpg)
10人先が霞んでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
また、この川は水質がメッチャ悪く「こんな中で魚はエサが見えるんかい?」と
思うほどの色をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/eb/bfd7fd3f4d9ad917ac2f97453a253ffc.jpg)
霧は1時間ほどで解消しましたがアタリは遠~く、みなさんの頭の中も霞んで
ました。 そんな中、両グルや段床組は早くアタリ出しましたが、マーチャンや
お髭さんで本命はなかなか上がりません・・・
ねこは付け焼刃のセット釣りで、アタリは有れどカラツンの嵐です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
この時期しかセットをやらないんで、毎度の事ですが対処がヘタで・・・・・
結局、第1号は1時間ほど経ってからGetです。 その後もカラツンに
悩みつつ、それしか出来ないので一日通してトータル14枚、19人中の
7位で終了でした。
また、前日の土曜日は単独で三川フィッシュパークへ行っておりました。
HPで見たんですが、「土曜大会」なる催しが有って、お題目がまるで
ねこの為に有るような「チョーチンダンゴ大会」でして、こりゃ行くっきゃ
ないぜ!!という事で参加してきました。
時期的なものも有り、この大会の常連さんの半数は逃げちゃって11人
の淋しい参加人数でしたが、予定通り
優勝させて貰いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
釣果は遊びの時の半分の45枚でしたが、ほぼ読み通りのツリが出来まして
賞品(タダ券2枚・3.000円相当)をGetしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
されました。 予約二番目で旧桟橋外向きの手前側に入れるかと
思っていたんですが、みんなが二個イチ(2人入って一つ空き)になり
変な所に出来た桟橋も有って、ウチのクラブ全員は並べないので会長
判断で旧の内向き、という過去にやった事がない場所に入川する事に
なりました。 ここは桟橋の席間がとても狭いので、我が会も
二個イチで並びました。
朝は霧がとても深く「ウキ見えるんかいな??」という状況でして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/19749f2d27da7474e652ca14b6f20c9a.jpg)
10人先が霞んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
また、この川は水質がメッチャ悪く「こんな中で魚はエサが見えるんかい?」と
思うほどの色をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/eb/bfd7fd3f4d9ad917ac2f97453a253ffc.jpg)
霧は1時間ほどで解消しましたがアタリは遠~く、みなさんの頭の中も霞んで
ました。 そんな中、両グルや段床組は早くアタリ出しましたが、マーチャンや
お髭さんで本命はなかなか上がりません・・・
ねこは付け焼刃のセット釣りで、アタリは有れどカラツンの嵐です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
この時期しかセットをやらないんで、毎度の事ですが対処がヘタで・・・・・
結局、第1号は1時間ほど経ってからGetです。 その後もカラツンに
悩みつつ、それしか出来ないので一日通してトータル14枚、19人中の
7位で終了でした。
また、前日の土曜日は単独で三川フィッシュパークへ行っておりました。
HPで見たんですが、「土曜大会」なる催しが有って、お題目がまるで
ねこの為に有るような「チョーチンダンゴ大会」でして、こりゃ行くっきゃ
ないぜ!!という事で参加してきました。
時期的なものも有り、この大会の常連さんの半数は逃げちゃって11人
の淋しい参加人数でしたが、予定通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
釣果は遊びの時の半分の45枚でしたが、ほぼ読み通りのツリが出来まして
賞品(タダ券2枚・3.000円相当)をGetしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)