先日設置の薄型TV・・ 転倒防止策をば! という訳で、またまた好作しちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
実は同梱のパーツでこんな物が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/20c8e7b044e2fae8d92233f47c14d1d3.jpg)
スタンドにビス止め出来る「補助金具」が有りましたが、頭でっかち故、下が効いていてもTVのスタンド固定部分から
壊れそうな感じだったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/38da3147cc7c62aeb7d036049ac23d7b.jpg)
壁掛け用のM6ブス穴を利用して、台とを緊結しちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
こういった金具、実は社外品で結構出ていました。 でも、それらは安くても7.000円~と結構高いぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
で、使ったのは直径8mmのステン巻きパイプぅ
120cmのを買って自分たち用に70cm・ばぁ様のTV用に50cm
に切り分けて、両端を叩いて穴を開けしっかりと固定しちゃりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
片側だけだけど・・ ウチが建っていられる程度の揺れにゃら大丈夫と思いますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
実は同梱のパーツでこんな物が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/20c8e7b044e2fae8d92233f47c14d1d3.jpg)
スタンドにビス止め出来る「補助金具」が有りましたが、頭でっかち故、下が効いていてもTVのスタンド固定部分から
壊れそうな感じだったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/38da3147cc7c62aeb7d036049ac23d7b.jpg)
壁掛け用のM6ブス穴を利用して、台とを緊結しちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
こういった金具、実は社外品で結構出ていました。 でも、それらは安くても7.000円~と結構高いぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
で、使ったのは直径8mmのステン巻きパイプぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
に切り分けて、両端を叩いて穴を開けしっかりと固定しちゃりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
片側だけだけど・・ ウチが建っていられる程度の揺れにゃら大丈夫と思いますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・