錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

昨日から雨が続く・・

2012-07-21 11:04:46 | ワン・にゃん
お天気が良けりゃプチツーなんだけど・・ 戻り梅雨、結構しっかりと雨降らせてますにゃあ


で、する事がないので・・・








                                                       柵、低すぎたかねぇ






アミの強度もヤバかったか・・・・・












公開してなかった、左サイド!














続いて右サイド。











おいど












赤ちゃんゆえ、腹はまだ白い













遊び過ぎて少々オネムさん



















                                                      うわっ!!  吠えた~~








ソファの高さ・・  絶壁なんでしょうか??














下ろしてやろうかと思った瞬間に!!











                                               自力で解決しちゃったわん






そっ子は1階の、オヤヂのバカ高いアンプの上で寝てるーー。











CUBネタが続く・・

2012-07-19 21:57:20 | 雑記
昼間の仕事からの帰り道、いつものタイミングなら絶対に引っ掛からない信号が「止まれーー!」って言いまして・・・

“ナンデ今日はココで引っ掛かるんだぁ??”って思ったんですが・・・・・・











                                                       ふとODOメータ見たら






なんと  きっちり5.000kmで有りまして











                                              信号さんが教えてくれたんだろか???


去年の12月から乗り始めて8ヶ月目でしたぁ
昼の仕事と夕方のバイト、どっちもカブツーキングで1日あたり約25kmの通勤距離+プチツーリングだから、こんなモンだわね。  週末にアチコチ出かけるつもりだったけど、お天気が絶対良い!っていう日にナカナカ当たらなかったから思ったほど距離が伸びませんでした。

燃費は信号発進の度にほぼ全開にしていても55km/Lほど   「CUBは遅い」と認識されてて直前に割り込まれる事が多いってぇ以外に不満な所は有りませんーー!!!
最近の角目CUBもちょくちょく見掛ける様になって来たけど、買うのを迷ってるヒトは早いとこ買っちゃう事をおすすめします~。   BigなSingleじゃ無いけれど40~60km辺りのトルクフルな乗り味は楽しいですよん












                          ◎今日のSORA◎










                          エサ鉢の横にちゃんとお水、用意して有るのにナンデここで飲むんだ~?




980円でしたー!

2012-07-18 22:16:22 | 雑記
欠かせない毎日のアシになったcubちゃん・・   残念な事にメーター内に時計が有りません
で、cub主の間でのメジャーな手段「ハンドルに腕時計を巻く」ってぇのがやりたくて安価な時計をずっと探していましたがナカナカ良いのが有りませんでして・・・・・  

Amazonや楽天の通販もチェックしましたが、いいなと思うヤツは3k以上だったり防水じゃなかったりで買えませんでした


ところ~が探すのを諦めてた週末、駅前のY電機へ行ったらね  良いのんが有りました~~!!
ホントーは電波時計が良かったんだけどハンドルに巻くだけなので盗まれても惜しくない程度のを探してたんだよね!








                                            タイトルに書いたようにコレ、980円でした






バンドが少し足りないって事は他のcub主さん達のブログで確認してたから、こーなりましたぁ













                               使わなくなったPE6号で、バンドと金具の間を繋いでしまった








チラ見で確認出来る様に文字盤は白にしました












                  あ・・ でも、もう薄着の季節にゃんで自分の腕時計が簡単に確認できるんだった












                      ☆本日の海☆





背中の柄が面白いんだけどジャスピンSchottが巧い事撮れません・・・










                                                 白いエリマキが可愛い~~




ちょっとビックリ・・・

2012-07-16 13:46:21 | ワン・にゃん
“短縮形で呼びにくい”ってぇ理由でカイ君から、うみ君になっちゃったわんこ・・
                                 
環境の変化のためと思いますが、一昨日我が家へ来てから水は飲むけれど食事は全く食べませんでして・・・・・



昨夜23:30ころ、突然の痙攣  










すぐさまweb検索したら低血糖の疑いが大
クチ開けさせて砂糖を舐めさせ、ブリーダーさんが言ってた「クッキーを時々あげる」って事を思い出したんでシュガーバターサンドの木を細かく砕いてやってみたら、今までの食欲の無さがウソかい?ってほどにがっつき出して一安心。       カリカリも完食しちゃいました!! 

その後は夜半過ぎなのに「遊ぶーー!!」って、やっと子犬らしい動きが出る様になりましたーーー



元気よく動き出すと今度はおしっこ・・・・・    まだ、トイレのしつけが完全じゃ無いのでアチコチでじゃああ
仕方が無いので動ける範囲を限定する事ににゃりました。





で・・









                                                 好作の始まり、はじまりぃ
胴縁を使って木枠を作り・・・










               使ってるネジがちょっと長いので、はみ出した部分はディスクグラインダーで削ります~~。




出来上がった枠にこのアミをば!!!













こんな風に長さの違う3つの網付き木枠、いったい何にするものでしょう??  皆さんで推理して下さい































もう、お判りでしょうか
 









                                    この様にハウスごと囲ってしまう、柵代わりの代物ですぅ
蝶番を使って折りたたみ式に!とも思いましたが、スグに要らなくなるかも知れんので角は紐で縛っただけですぅ

この中をペットシーツで覆い尽くし、自由にオシッコさせてだんだんと「する場所」を特定させて行く作戦であります





オヤヂが好作してる間、ヨメが遊んでいたんで今はお疲れで寝ちゃいました











                                               起きたらビックリするだろーーか???











「海」

2012-07-14 21:26:59 | ワン・にゃん
ねこ家のNew Family



 海(カイ)君ですーーー!










                               本日、豊浜のブリーダーさんから我が家へやって来ました




名前の由来は“豊浜生まれ” “にゃんちーの名前がSORA”だから、「海」と書いてカイ君ににゃりました





パーティカラーの背中側は・・・









                                                チョコンと付いてるシッポは白ぉ!!





初対面のそっ子は・・・・・・・・・・











                                            階段の4段目からじぃーっと見てました

お世話がいっぱい有るんで今日はココまででごめんなさい~~