錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

仕掛けの話

2012-08-07 21:28:29 | ボート釣りほか
リクエストにお答えし・・                    ウソつけ! 単にネタ不足だろが(x x)☆\(-_-;)BAKI
































写真でお判り頂けるでしょうか?   パーツ、実際には発泡ウキ+小さめのサルカンがセットされます。
普通サイズのスナップサルカンだと質量が気になるので小さめの物を使用していましたが、サカナに伸されて切れる等のトラブルは有りませんでした。

仕掛けのミチイト側もチチワにしておき、コチラはスナップを利用して繋ぎますーー。
両方チチワだと結べないので片方はスナップ!という事ににゃります





まさにGuerrilla雨だわ・・

2012-08-06 20:58:23 | 雑記
そろそろバイトに行くべぇ!って思ってた15:45頃・・・
                 雷鳴が轟いたと思ったら、いきなりの土砂降り




東区で、北の空を見たら真っ黒け・・   でも、これから向かう名駅方面は・・・










                                                    雲の密度、随分と少ないねぇ。



16時台の名古屋の時間雨量は24.5mmでした。   気温も31℃から22.6℃へ急降下でしたぁ
写真の道路は名駅前から東へと続く「桜通り」なんですが、自宅近所ではザーザーなのに伏見の日銀前辺りから雨は
パラパラ程度になりまして・・・・・



バイト先の駅前では










                                                            青空ぢゃん!!







バイト中に名駅界隈もちょこっとだけ雨、降りましたが・・   その後に若干日差しが戻った為か気温は25℃台まで
戻っちゃいまして“涼しくて快適”という状態にはなりませんでした


                                                             


今日の雨は栄~伏見の辺りを境に東西で全然、降り方が違ってたみたいだね







急場しのぎのつもりだったが・・

2012-08-04 20:55:58 | へら鮒釣り
この写真に“今まで無かった物”が写っています~   











                                        コレで判ると凄いけど、多分ダレも判らんだろな・・・



CUBちゃんでへら釣りに行くのは良いんだけど、いつも竿ケースをどーするかで悩むんだよなぁ
HONDAのHPでは「たすき掛け」に背負って行く姿のイラストが有るけど、竿12本+竿受け+パラソル+ハリス掛けなどがいっぱい詰まったソレはメチャ重く、背負って行くなんて考えたくにゃい!

今まではレッグシールドに付いてるコンビニフックにお尻の方を結わえた紐を引っ掛けて、キャリア下部で真ん中ちょっと上を括りつけていましたが・・  レッグスペースにまで竿ケースが来るので乗り難いったらありませんでして














     今回ココに角パイプを仮止めしてみました   はみ出し長はタンデムステップと一緒ですーー。









こんな感じに乗っかりますぅ














後ろへハミ出し過ぎだなんて言わんでや! 乗せただけでバランスが取れる位置に“置いただけ”だから・・・
実際はチェンジペダル直近の位置まで、あと15cmは引っ込みます。

乗せた感じはでして仮付けのつもりが、ベースを固定しといてソコに「腕」をノブボルトで簡単に付けれる様、
後日好作の決定ですーーー






                  今日のSORA












14:00頃からず~~っと3階の、さきんこBed下で寝ています・・・   よぉ、こんな暑い場所に居るわ







貰っちゃった!

2012-08-03 21:28:43 | 雑記
先日ラッキーカムカムさんが“もー要らない”って言ってた糸鋸盤を貰って来ました~~










長いこと使ってなかったから天板が錆びていますが、まだまだ現役で動きますーー!













ずっと前から「キャットタワー」が作りたかったけんど“猫がくぐる穴”をジグソーがない故、作れなくって好作していませんでして・・・

でも、これで穴開けもだねーー


                               早速作業に取り掛かるか   でも、暑いだろなぁ







この機械も嬉しいけれどワタクシ、コレがすごく気になりますぅ











                                        電動の彫刻刀の様な機械です~~~

















アタッチメント交換で小型ドリルにもにゃります!!!










コレ、糸鋸盤の箱ん中に入ってましたが・・    コレも、貰っちゃっていーのだろか???


美味し!!

2012-08-01 22:33:48 | 雑記
訪ねて来たヨメの友人が手土産に持って来てくれました!!










                                           光村の「海老かき揚げ丼」です~~


とっても美味しいんですー!  コレ










夕ごはん、済んだ後だけど・・










                                                         食べちゃった


太るだろか・・・   ワタクシ、太らない体質だからイイと思うけど