マキタのハンディクリーナーを多用する清掃業界。 ワタクシのバイト先でも使っておりますが、通常のフィルター掃除だけでは吸引力が維持できん(-_-)
機種にも依るが、3ヶ月に一度くらいは本体をバラして内蔵の排気フィルターを掃除しないとあきません
ワタクシは輪ゴムや消しゴムのカスが一発で吸えなくなったらやってます。
で、バイト先のハンディ機の話だけどね。 他の人はそんなメンテをダレもやらんのよ・・・・・
だから1日ボランティア出勤して10台ほど整備してやりました。
コレはワタクシ専用の、2ヶ月前におろした新品ですがねぇ・・

予想通りにしっかりとホコリが溜まってた。
特にポインタが示している排気フィルタ。 ココが目詰まりすると排気が抜けず、当然の如く吸えんくなる

外して洗いたいんだけど3本の爪に接着してあるんでポット型掃除機でホコリを吸い取ります。
清掃完了♪

ココまでやると新品時のチカラが戻ります(・∀・)
一番ひどかったのがコレ・・・

こいつはカプセル式でダストバッグが無いタイプ。 多数のスタッフが使い、中にはしっかりとフィルターを付けんヤツが居るんでこーなります(-_-)
フィルターの目詰まりどころじゃあ無いわね
モータ脇のスペースの形通りにゴミが圧縮されちょりました。
このフィルター、上下の爪でチョコンと止まっているだけ。

コレを正しい位置に留めずに“被せただけ”で使うヤツが居るんだわさ
機種にも依るが、3ヶ月に一度くらいは本体をバラして内蔵の排気フィルターを掃除しないとあきません

ワタクシは輪ゴムや消しゴムのカスが一発で吸えなくなったらやってます。
で、バイト先のハンディ機の話だけどね。 他の人はそんなメンテをダレもやらんのよ・・・・・
だから1日ボランティア出勤して10台ほど整備してやりました。
コレはワタクシ専用の、2ヶ月前におろした新品ですがねぇ・・

予想通りにしっかりとホコリが溜まってた。
特にポインタが示している排気フィルタ。 ココが目詰まりすると排気が抜けず、当然の如く吸えんくなる


外して洗いたいんだけど3本の爪に接着してあるんでポット型掃除機でホコリを吸い取ります。
清掃完了♪

ココまでやると新品時のチカラが戻ります(・∀・)
一番ひどかったのがコレ・・・

こいつはカプセル式でダストバッグが無いタイプ。 多数のスタッフが使い、中にはしっかりとフィルターを付けんヤツが居るんでこーなります(-_-)
フィルターの目詰まりどころじゃあ無いわね

このフィルター、上下の爪でチョコンと止まっているだけ。

コレを正しい位置に留めずに“被せただけ”で使うヤツが居るんだわさ
