今月から友好会はつつじが主戦場デス。 今回は参加が多く2号に入り切れなかったので
1号の口元も使っての開催になりました。
天気はOK♪ あとは風だなぁ・・
抽選の結果、ワタクシは(;・∀・)
嫌いな波除けこそ無いが、27名入る2号で26番・・・・・
先っちょへ行きたかったのになぁ(ΦωΦ)
準備してたら目の前にオトモダチがやって来た(*^^*)
新緑も終わりそうだってぇのに、防寒着なヒトがよーけ居ます。
気温が乱高下しとって朝はサブイのよね・・
竿受けは昨夜の内に好作しておいた🐾 で15尺のチョーチンダンゴでスタートぉ!
んでもねぇ、今季初のつつじはダンゴでアタリを出せませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
もうね“デコかぁ(・_・;)”ってマヂで思っちゃうほど動かない。
釣ってるのは浅いめなタナのセット釣り。 ダンゴを変える気はなかったんだが
お隣がダンゴで地べたを始めたら「動く!」との事。 その後さほど間が開くことなく
良型をGetされましてん。
地べたが好きなワタクシ、ソレまで耐えていたけどあっさりと真似しちゃいました(^_^;)
で、かなり時間掛かったけど何とかデコ回避が叶いました♪
その後、すぐに2つ目も釣れ“さぁ行くぜ!”って気合い入れたけどtime upでした・・・
後半も底釣で入ったけど、目の前のオトモダチがダンゴで釣るから連続最下位でも良いや
って、ダンゴへ戻りました。
結果は4つ追加で計6枚。 今回はどべ4で27(フナ)賞が当たりましたーー(・∀・)
ずっと不調が続くなぁ(´-﹏-`;)