ピンスク(ピンクナンバーのスクーター)買い増ししたいなーー(・∀・)
新色が出た♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/909492ad0a48ccf94df7892d03547149.jpg)
本日画像はすべてメーカーHPからの拝借です(^_^;)
圧倒的人気のPCXもイイけど、ワタクシはこっちがFavoriteデス(ΦωΦ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/25009793f577f0ea727e2050d52bdf61.jpg)
いままでマットカラーだけだったとこにブルーが追加になりました。
この風防付けりゃ今のCUBちゃんと遜色ない防風性能が期待できそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d3/3b6c289649261bcd70840b89d98b9655.jpg)
ちなみにね、職場なんかでよく聞かれるのがピンスクも二段階右折などの縛りがあるの?
ってぇ事でして・・
道路運送車両法上では原付、一種と二種になっており二種には90ccまでの「乙」と
125ccまでの「甲」があり、乙が黄色ナンバーで甲がピンクナンバーになるの。
件の二段階右折や最高速が時速30kmなのは一種のみのおハナシであります(ΦωΦ)
ややこしいのが免許制度と道路運送車両法上での「原付」という呼び方・・・
免許制度では原付と言ったら排気量50cc未満のものだけを指します。51ccから
上は小型・中型・大型などの括りがあるけどすべてが自動二輪車なのよね。
だから110ccのCUBちゃんは普通車免許では乗れず、小型二輪以上の免許が必要!
で、制限速度なんかはクルマと同様です。
自動車専用道路&高速道路が走れんだけで、都市部のコミューターとしては最速だと
思います。
コレ買って、小型二輪免許もってるむすめとツーリングしたいなーー♪~(´ε` )
最近ネイキッドタイプも、よーけ出て来ました♪ ブームだねぇ🐾