すべてのみちはここに

もう追いかけないよ 
宝物は 
いつもここにある

”有機的つながりによる経済”についてのお話し会 のお知らせ

2017-05-01 | お知らせ



日時 5月6日(土)夜8時~
場所 平戸市根獅子町 今井邸

お問い合わせ 080-5792-3458(エグチ)
       つながらない場合は、080-2691-7566(今井)

参加費無料
晩ごはん一品持ち寄り
※でも無理な方はなんとかなるのでナシでも気にせずに来てください。ごはんはある^^

☆はやめに来て、塩炊き屋のほうで夕日を楽しむのもいいと思います。
☆お話し会は塩炊き屋ではなく、おうちのほうでやります。



先日 縁あって
クラウドファンディング会社「CAMPFIRE」のアドバイザー活動で
全国を飛び回っておられる、かおりさんという女性にお会いしました。

クラウドファンディングって単なる資金集めの手段と思ってました。
いまクラウドファンディングの会社は国内でもたくさんできているそうなんですけども
かおりさんがなぜこれほどまでに熱心にCAMPFIREのことを伝える活動(社員ではないのです。いわゆるボランティアのサポーターです)をされてるかというのにはわけがありました。

かおりさんのお話をきいて
私が受けた印象を
あえて一言に表すならば、
「有機的なつながりによる経済活動」

有機的なつながりとは「活かしあい」の関係(発酵的つながり)

ギブ&テイクではなくて
ギブ&ギブで広がる世界

win‐win の関係

今までの常識が変わろうとしてるなという予感はずっとありましたが
これはその具体的な一例になりうるとおもいます。

使い方しだい。

実際、たくさんあるクラウドファンディングの会社の中でも
そこをわかってやるのか
思考は古いまま、お金集めの手段としてやるのかで
一見同じように見えて
そこで交わされてるエネルギーはぜんぜん違うものになっているとおもいます。


そのしくみを利用する側にとっても同じです。

かおりさんが提案する〝新しいツール″の
具体的な活用方法を
お聞きします。





わたしのまわりを見回すと

夢を、コツコツとかたちに
ほんとにコツコツと
創りあげている人たちがたくさんいて
いつも
すごいな
美しいな
っておもうんです。

そして
それぞれがいろんな才能をもっていて
夢のために得たもののお返しに(リターン)できるものが
たーくさんある。
これって財産です。


そこまでわかってるなら
かおりさんに来てもらって
みんなに会ってもらおう。

そしてそこで何を受け取るかは
それぞれにお任せするとして。

とりあえずは
集まりましょう。

気なったかたは
お気軽に
おいでくださいませ!