あめつちWORKS、年始の予約可能日です。
あめつちWORKS@平戸(紙漉の里)
1/5,6,7(日月火)
11時~18時
あめつちWORKS@佐々
1/8,9,10,11(水木金土)
13時~21時
あめつちWORKSは予約制です。
利用がある時だけオープンしています。
※できれば2日前までにご予約お願いします。
前日予約OKにしてましたが
移動アトリエなので準備が一仕事なのと
他の予定が立てにくいことに気がついたので(遅!)
希望の2日前までに
ざっくりでいいので予約していただけたら助かります!
去年9月末に始まったあめつちWORKS
移動アトリエというスタイルで
まだまだ行き届かないところもありますが
試行錯誤しながら、
誰もが創造の楽しさを体験できる場にしていきたいです。
今年もよろしくお願いします
あめつちWORKSが始まったきっかけともいえる
体験施設「紙漉の里」の奥の部屋に眠っていたガス窯。。。
(以前は陶芸教室も開かれていたそうです)
今春、この立派なお窯様が
いよいよ長い眠りから覚め
動き出します


先月、古くなった配管の取り換えがすんでの
テスト点火
細かい準備が整うまでは
もうしばらく自宅の電気窯で焼きますが
この窯が稼動したらたくさん作品が焼けるので
どんどん作りましょう
ということで
一緒に創りたいひと
カモ―――――ン



↑昨年秋の草原祭りWSでの子供たち(大人のもあるけど)の作品。
あめつちの作品もできてますが写真撮るの忘れてお渡ししてしまった・・
次々傑作が生まれてます!
**********
\お知らせ/
あめつちWORKS@佐々
あめつちWORKS@平戸
参加者募集中~

陶芸の共同アトリエ「あめつちWORKS」では
初心者の方でも自由に創作ができます。
試しに体験してみたい方や
忙しくて時々しかできない方には単発コースがおススメ
2ヶ月に6回以上通える方は利用チケットがおススメです。
上達して自主的にどんどん作れるようなっていただきたい!との狙いから
利用チケットは格安
(当社比)に設定しました
希望日の2日前までにご予約下さい。
■あめつちWORKS@佐々(佐々町口石免1612-7)
予約可能日:水~土の13時~21時(木曜のみ17時まで)
■あめつちWORKS@平戸(平戸市山中町28-3「紙漉の里」)
予約可能日:日~火の11時~18時
料金
●単発コース(削り、釉掛けまで含む)・材料費込(粘土1キロまで)一回3,000円
●利用チケット(材料費別)6枚綴り 5000円
予約、お問合せ
✉egritomo@gmail.com
℡08057923458
江口朋子 まで♪
クリック応援よろしくおねがいします

人気ブログランキング
あめつちWORKS@平戸(紙漉の里)
1/5,6,7(日月火)
11時~18時
あめつちWORKS@佐々
1/8,9,10,11(水木金土)
13時~21時
あめつちWORKSは予約制です。
利用がある時だけオープンしています。
※できれば2日前までにご予約お願いします。
前日予約OKにしてましたが
移動アトリエなので準備が一仕事なのと
他の予定が立てにくいことに気がついたので(遅!)
希望の2日前までに
ざっくりでいいので予約していただけたら助かります!
去年9月末に始まったあめつちWORKS
移動アトリエというスタイルで
まだまだ行き届かないところもありますが
試行錯誤しながら、
誰もが創造の楽しさを体験できる場にしていきたいです。
今年もよろしくお願いします

あめつちWORKSが始まったきっかけともいえる
体験施設「紙漉の里」の奥の部屋に眠っていたガス窯。。。
(以前は陶芸教室も開かれていたそうです)
今春、この立派なお窯様が
いよいよ長い眠りから覚め
動き出します



先月、古くなった配管の取り換えがすんでの
テスト点火

細かい準備が整うまでは
もうしばらく自宅の電気窯で焼きますが
この窯が稼動したらたくさん作品が焼けるので
どんどん作りましょう

ということで
一緒に創りたいひと
カモ―――――ン





↑昨年秋の草原祭りWSでの子供たち(大人のもあるけど)の作品。
あめつちの作品もできてますが写真撮るの忘れてお渡ししてしまった・・
次々傑作が生まれてます!
**********
\お知らせ/
あめつちWORKS@佐々
あめつちWORKS@平戸
参加者募集中~


陶芸の共同アトリエ「あめつちWORKS」では
初心者の方でも自由に創作ができます。
試しに体験してみたい方や
忙しくて時々しかできない方には単発コースがおススメ
2ヶ月に6回以上通える方は利用チケットがおススメです。
上達して自主的にどんどん作れるようなっていただきたい!との狙いから
利用チケットは格安


希望日の2日前までにご予約下さい。
■あめつちWORKS@佐々(佐々町口石免1612-7)
予約可能日:水~土の13時~21時(木曜のみ17時まで)
■あめつちWORKS@平戸(平戸市山中町28-3「紙漉の里」)
予約可能日:日~火の11時~18時
料金
●単発コース(削り、釉掛けまで含む)・材料費込(粘土1キロまで)一回3,000円
●利用チケット(材料費別)6枚綴り 5000円
予約、お問合せ
✉egritomo@gmail.com
℡08057923458
江口朋子 まで♪
クリック応援よろしくおねがいします


人気ブログランキング