【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

ピン型『デール9』ロング-スラントネックパター 販売開始!

2021年08月16日 19時35分37秒 | ゴルフクラブ
ピン型『デール9』 ロングースラントネックパター
(以後 デール9 と呼んであげて下さい)
IMG_1365
販売開始 随時出荷致します。
IMG_1366

ロフト角度 3度
ライ角度  71度
重心角度  75度
ヘッド重量 515~525g
材質  軟鉄鍛造S15C
仕上げ 鍛造後 NC
🔴純国産ヘッドです

お問い合わせ
 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10
 ☎046-804-1480
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【実録】L型ブリストルパターと倶楽部シニア選手権 中編

2021年08月16日 14時04分55秒 | ゴルフ

ロングパットの距離感…の続き です。
【実録】L形ブリストルパターと倶楽部シニア選手権 前編 : ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります (livedoor.blog)

(Aさん) ロングパットに関しての私へのご回答
 並びにブログから大きなヒントいただきました。

「ストロークのリズム感としては良くない ですが
 理屈上はトップで止まった状態から始めてもいいわけです」の記述に、
 じゃ、リズム感はともかく
 試しに実際にトップで止めてみようとやってみました。

 グリップごと大きく右に動かしたところで一旦止め、
 一呼吸おいた後に右肘を伸ばしてボールを押してやる感覚で
 ストロークしてみたのです。

 結果は「なるほど!」と納得できるものでした。
 シャフトの撓る感じも無くグリップを動かすスピードで
 距離がコントロールできる感じでした。
 振り子のストロークの癖から抜けるヒントになりました。


(店主)Aさんへの回答メールではないのですが、
 プロの試合も見ていて 気づくことが多々あります。

 パッティングストロークの肝は距離感 だと思うのですが、
 その距離感は 基礎的には どのロフトで当たるか、
 いつも どのロフトで打てるか によると思います。
 🤒パターなんて 小さいロフトだから 差はないじゃん…って
 思いガチですが、球の飛び、この場合は転がり、ですが
 球の飛びの元、となるロフトとは
 インパクト時を切り取った写真でのヘッドの姿勢『だけ』ではなく
 そのヘッドが どの軌道で入ってきたか、
 どのように抜けていったか、
も関係してきます。


 日米、男女、レギュラー、シニアを問わず、プロの試合 を
 見ていて 非常に強く感じるコト は
 通年、何年も通して パッティング安定している人は
 インパクト以降 ヘッドの高さ変化が少ない…
 フェース、この場合は『ロフト』が
 許されるだけ「長く」インパクトロフトを保っているコト で、
 パッティングを得意としていない、
 緊迫した場面になると ボールが伸びない(転がらない)、
 ラインと距離が合わなくなるプロは 総じて
 インパクト以降 ヘッドの上りが早い、
 上下の変化が激しいです。
👀見た目…ですが、弾いて打っているように見えます。

 刷毛塗…とは言いませんが、
 振り子のストロークをしていると
 常時、ヘッドの高さがあり、それが激しく、
 それによって ロフトや軌道 だけでなく
 ボールの下目を叩きがちになります。

 また 最近ではレールやヒモなどを使って
 兎角、真っ直ぐ動かす事にご執心な人も多いですが、
 小さなロフト、とは言え
 パターにもライ角度とロフト角度があるため
 インパクトロフトが狂えば フェースの向きも同様に狂います。

 そういう意味合いでも

 振り子にしなければ打てない、

 振り子にしなければ届かない、 パターは避けるべき と感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする