Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

秋の庭

2009-10-17 | 宿根草


朝晩は寒いほどの冷え込みです

庭も一気に秋めいて華やかさがなくった代わりに
しっとりと秋の花が咲いています


エゴノキの後ろにホトトギスがたくさん咲いています





手前のフウチソウとともにしっとりと和の雰囲気でしょう?





こんな少し小振りの青いホトトギスは夏の終わりから
かわいい花をずっと見せてくれています





ちょっと涼しげで夏から咲くのにいいのかもしれませんね


そして三葉ツツジの足元にはフジバカマがひっそりと
花を咲かせています






目立たない花なんですがやはりこれが咲くと
秋なんだなって思うのです

そしてこんな蕾がかわいい花ですね





洋風の庭のように思われるかもしれませんが
この辺りには
春からアマドコロ、イカリソウ、夏にはホタルブクロ、
秋になってこれらの花に間もなくノコンギクと
和の雰囲気の花達が順に咲くんです

この辺りの雰囲気も大好きなんですね




あれっ? ノコンギクでしょうか?

いえ、これはミヤコワスレなんですよ!
今頃どうしてこの1本だけ咲いたんでしょう?




【今日のバラ】




ジュリア

秋のジュリアが一番美人さんかもしれませんね



◇    ◇    ◇    ◇    ◇



2,3日前ですがクランベリーを収穫しました





全部でこれだけなのですが
昨年までは2,3個だったことを思うと
これでも大収穫なのです!


クランベリーは酸味が強くて生食には向かないので
早速ジャムを作りました!!





これだけの量なので3人でパンにつけてそれでお終いでしたが
甘酸っぱいジャムでとってもおいしかったですよ

我が家でできたジャムなのが何よりうれしかったです~♪


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の空気の中でバラが咲いて... | トップ | 秋の陽ざしの中で »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホトトギス、秋の庭 (折節)
2009-10-17 19:18:28
Haruさん、こんばんは。

ほんとうに、朝夕は涼しくなって来ました。
ただ日中は少し気温が高めで、
今日もにわか雨が降るまでは、
やや蒸し暑い庭でした。

ホトトギス、スカイブルーかマリンブルーか、
爽やかな彩りですね。
秋の庭の中でこうした涼しげな色もアクセントになって、
雰囲気がとてもいいですね。

藤袴、遠い子どもの頃の思い出、
土手でもどこにでも、遊び場には生えてました。
郷愁というか、物思う秋、目をつぶると懐かしい光景が…。

…で、昼下がりは目をつぶり過ぎて、
植え付けようとしていた球根がたくさんあるのに、
お昼寝の秋を満喫、夕方パカラに起こされました。

返信する
♪折節さんへ (Haru)
2009-10-17 22:10:14
そちらは日中は暑さが残るようなこともあるのですね?
こちらは肌寒くてしっかりと着込んでいます・・・

今日は近くの林の中でのコンサートでシャンソンを聞いてきました~!
百万本のバラ、ラビアンローズなどバラにまつわる歌も多く
恋心、サントワマミー、ラストダンスは私になど、優雅で素敵な一時でした~!!
折節さんはお昼寝ですか~?
それも優雅な一時ですよね!?

庭は秋の盛りの花達が咲いていますよ~
バラは順に咲いてきて秋バラをゆっくりと楽しんでいます~!
キャリエール夫人のはかなげが姿が素敵です!
返信する
Unknown (tea☆time)
2009-10-17 22:33:57
Haruさん、こんばんは。
ホトトギスがたくさん咲いていますね。
我が家のは、イノシシに掘られてすっかり貧相な株になって
それでも何とか咲いてくれました。
2つ目のホトトギスが良いですね。
ホトトギスにも、色んな種類があるんですね。
時季はずれの都忘れも得した感じですね。
我が家では、今、紫陽花の隅田の花火が咲いていますよ。
バラのジュリアもとっても綺麗ですね。
色が何とも言えません。 ^^
クランベリーのジャムは食べたことがないのですが
いつか自家製のクランベリーでジャムを作ってみたいです。 ^^
返信する
ホトトギスが満開ね。 (ステッキー☆)
2009-10-17 22:59:40
こんばんは~
この時期あちこちで見かけますね~
でも青いホトトギスは全く見かけないんですよ。神秘的で素敵だわ♪
都忘れ、この時期に面白いね(笑)
でも可愛いからいいわぁ!
ジュリアはやっぱり素敵な薔薇です~~
大好きだわ!
クランベリーの実可愛い!
早速ジャムにして戴いたのね。
家はブルーベリーがたわわに実ってるけど、春よりずっと小さくてね、水遣りした時に摘まんで食べちゃってます。
返信する
♪tea☆timeさんへ (Haru)
2009-10-18 23:34:06
今日は暖かくていい天気で気持ち良かったですよ~!
秋の花もお日様をたっぷり浴びて気持ち良さそうでした~~

>我が家のは、イノシシに掘られてすっかり貧相な株になって

そんなこともあるのね?残念ね~
強い子でどんどん増えるからきっと来年は増えて大丈夫ですよ~!
アジサイが今頃ね~?そういうこともあるのね~~
びっくりしたけどいろんな物が違う時期に咲いたりするのね?

クランベリ―、確か育てていたわよね?
酸っぱいけどジャムやソースならGood!ですね♪
返信する
♪ステッキー☆さんへ (Haru)
2009-10-18 23:39:18
ホトトギス、いっぱいになってきて来年は少し整理が必要かも・・・
青いのは2,3年前に友人に頂いたのよ。
なかなかいいでしょう?
いるなら言ってね、株分けするからね~

ブルーベリーを植えているのね~?
あれもいいわよね~~
ジュンベリーは甘くてポイッってにわでたべたんだけどね、
このクランベリーは酸っぱいのよ~!
生食には向かなくて、ジャムやクランべりーソースにしてチキンにかけるとか・・・
来年はもっとなってほしいな~!
春には鉢増ししようかな?
返信する
こんばんは (ヒロ)
2009-10-19 21:54:34
忙しくて読み逃げばかり、自分の更新もできません
すっかり秋になりましたねぇ、ホトトギスが綺麗に咲いてる!
今日はすっかり秋の空、天高くどこまでも青かったですよ~

グランベリー美味しそうですね!
すっぱい果実の方がジャムとかに向いてるんですよ、日持ちも良いですしね
僕の柚子もそろそろ色付いて取り入れの時期になってます、また美味しいジャムにする予定ですよ♪
自分の庭で果実が収穫できるようになったら育てるのが楽しいですよね、花もいいけど秋はやっぱり食欲だな~(^o^)
返信する
♪ヒロさんへ (Haru)
2009-10-19 23:20:19
お忙しい中をコメントありがとうございます!
忙しい時には読み逃げ大歓迎、読んでいただいてると思うだけで
十分にうれしいですよ~♪

今日も気持ちのいい青空で、秋だなってつくづく感じますね~
ホトトギスが今年は何だかとっても元気なんですよ!

クランベリ―ジャムはホントにおいしかったですよ~!
酸味がホントにベストマッチで爽やかでしたが、出来たのがほんのこれだけ・・・
来年は鉢増ししてもっと大きく育てようかな?
欲張るとダメかしらね~?(笑)
ヒロさんの柚子ジャムも定番でしたね!
たくさん出来ていつもいいなぁ~って眺めています!
庭で収穫した果物はホントにうれしいですよね~~
そうそう、食欲の秋ですものね~~
返信する
こんにちは (xiao)
2009-10-20 08:52:33
ホトトギスが元気ですね。
このお花は連なって咲くので
ボリューム感いっぱいで、うれしいですよね。
ミヤコワスレですか?
とてもいい色ですね。
いい色と言えば、ジュリアもやさしい色で
素敵です。
秋色かな?(笑)
返信する
Unknown (Keiko)
2009-10-20 14:15:47
もうもうもうジュリアは本当に素敵!
Haruさんちのジュリアはひときわ美人だと思うわ。

手作りおジャムは一味違うよね☆
返信する

コメントを投稿

宿根草」カテゴリの最新記事