
8日から4日間福岡へ行ってきました
一人旅とはいえ福岡には小学校からの友人が住んでいて
会うのが最大の目的♪
実は私も結婚当初から3年住んでいた懐かしい場所ですが
その当時は友人はまだ大阪
何十年も前の話です。。。
空港が博多駅に近く地下鉄で10分、便利です
昔いた頃は地下鉄はなく市電とバスでしたね〜〜
2時半ごろに友人と会って一体前に来たのはいつだった?って
たぶん、2、30年も前の若い頃
当時は吉野ヶ里遺跡、伊万里、有田、武雄温泉、嬉野温泉などへ
今回は唐津など海沿いへ行こうと!
実は彼女のご主人も小学校で同じクラスの仲良し
しかも6年間一緒のクラスだった話になって
6歳からの付き合いってすごいね〜ってね!って盛り上がりました♪
残念ながら雨で風も出て来て唐津まで彼の運転で
早めにホテルへチェックイン
その後はお部屋で昔語りや今のことなど
3人でお喋りが止まりませんでした!
一晩中雨風や海の波音がずっと聞こえてました

ホテルの部屋の窓から
海がすごそこです!
七ツ釜で遊覧船に、なんて計画は木っ端微塵!それでも波戸岬へ
風が海辺では物凄く
立ち寄った玄海海中展望台

海の中に見える展望台まで歩きます
何人もの方が行ってるのを見て行ってみようと決めて歩いたのですが
写真を撮るのも風でぶれて彼女と2人で腕を組んで
橋の上では特にすごかったですね!

中では大小の魚の遊泳や海藻などが
海の流れも急なのか魚が押し戻されてましたね〜

こんなショーが天井であったり面白い体験でした
やはり玄界灘は外海、荒れています

同じ場所でも内海は静かでした
夏には海水浴場とか砂浜が綺麗でした
景色を見に唐津城へ

唐津城は唐津湾に突き出した満島山の山上に本丸、そして二の丸など
完成は1608年、天守閣はなく天守台だけだったのを
1966年に観光施設として模擬天守閣として作られたとか
城のある公園はまだ桜が残っていて綺麗でしたよ



桜は葉も出て来て終盤、雨風に吹かれて足元は桜の花びらの絨毯
少し晴れて来て青空も見られてホッと!
お城の上からの景色が見たくて登ってみました


中央の緑のライン、そこから左に折れてずっと続くのが
虹の松原
長さ4.5km、幅約500mのとっても大きな松原
湖の中を道路が走っていて通ったのですが
あまりの規模にびっくりでした
美保の松原、気比松原とともに三大松原だそうです


上から見ても桜のピンクが眼下に見えて
大きな藤棚も目に入りました
ここいっぱいに藤が咲いたらきっとまた違った景色が見えますね♪

海も桜も堪能して
帰りには友人の家にも寄ってさらにおしゃべり〜〜
彼は楽しい人なので笑いが尽きず
皆で行った栂池高原のスキーの話に忘れていたことを思い出し
楽しい時間でした♪
楽しい4日間を過ごされて良かったですね。
友人のご主人様も同級生なら気兼ねなく話題もバッチリ合ってより一層楽しいですね。
海も桜も楽しんで 幼馴染のご夫婦さんとのお喋りにも心から楽しめたことと思います。
まるで思い出旅行のようで、楽しい日々でしたね。
珍しいですよね、こんな関係はね?
昔に戻りました〜〜笑
やっと桜を見ることができて良かったです、少し遅めですが。
唐津城公園は桜の名所だそうです♪
Haruさんの旅は
いつも一人と云っても旅先でお友達と会う楽しみがあるのね。
>「友人夫婦と唐津の旅」ってどういう事?
と思ったら
3人とも幼馴染の同級生で納得したわ。
自分のやりたいことを自分のペースでとことんやる
Haruさんの行動力にはいつも感心してるわ。
私はどうも一人旅は心細くてできそうも無いな~。
こちらのお返事を書かないまま次の記事をUPしてしまってお返事遅くてごめんね!
そうね、完全な一人旅も好きなんだけど、最近は行く先が大阪が多いからね〜
今回は会うことが大きな目的だったのよ。
そうなのよね、2人とも長い付き合いで、今回も彼とは小学校6年間
ずっと一緒だったよな、って言われて、そうなんだよね〜ってね。
不思議なご縁で、今回も盛り上がりました♪
一人旅、気楽で良いわよ♪