Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

庭に秋を見つけて

2013-09-30 | 宿根草


早や10月になりました~!
爽やかな日々が続いて庭に出ているのも気持ちが良くて2日続けて庭での時間です~♪





ユーバトリウム チョコラータが真っ白な花をいっぱい咲かせていて
茶色のフェンスに映えてとっても素敵です~♪


青花ユーバトリウムとは姉妹で同じような花が咲いていますが
このチョコレート色の茎、銅葉のような葉の中に咲く
この白い花が雪が降り積もったようで雰囲気があるでしょう?





ね、近くで見ると小さい花がふわふわと咲いて
集まってあんなに素敵になるんですよ~♪


上の写真にあったリースですか?素敵でしょう?





友人が集めた木の実などで手作りしてくれたんですよ~♪
雨にぬれるとこの開いた花のような木の実が萎んで晴れたらこのように広がるんです

ね、不思議で面白いですね~

リビングから見えるこのフェンスに飾って楽しんでいます~♪





このチョコラータの足もとには先日のヤブランの花がコラボして生き生きしています~♪
気づいたら青い花の咲くホトトギスも咲き始めています!





ほらね、見えますか?
蕾もいくつもあるのでこれからきれいになってきますね



こんな風景に秋を感じながら庭を眺めていたら
日差しもすっかり変わっていることに気付きました!

太陽が低くなって斜めに日が差すようになると庭の日当たりも夏場とは変わってきて
東の通路はかなり長い時間日が当たり
バラのアーチもこれからは午後も日が当たる良い環境になるんですよ!


夏場に日差しが当たっていた場所は半日陰になって
日差しの移ろいにも秋を感じます~♪

咲く花も秋の花に代わって行き夏の名残も徐々に姿を消しそうです・・・





アメジストセージがやっと花穂を見せて咲き始めました
これからどんどん咲いてくれるでしょう

この淡い色のこの花がとっても気に入っています~
優しさそのものの色合いですよね!

その奥の濃い青い色はもちろんメド―セージ!





ほらね、メド―セージにも焦点を当ててみましたよ~♪
コラボして咲くとこんなに素敵~♪

秋の気配が漂ってきた今日の庭でした~~(*^_^*)


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ洋ランたちの今 | トップ | 秋が1歩づつ・・・ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん? (アンジェリケ)
2013-10-01 00:12:49
Haruさんちのほうは家のほうより1日早く10月になったのね?
近いようでも結構時差があるのね~

ユーパトリウムきれい~
この時期にこんなに咲いてると嬉しいよね!
ホトトギスもう咲いてる?
明日見てみようっと!
返信する
アハッ! (りこぴん)
2013-10-01 09:40:59
おはよう~Haruさん!
今日は集まりがあるのかな?忙しいのよね~
だからかな?アンジェリケさんと同じくだけど
私も昨日寝る前にちょこっと覘いたら
>早や10月になりました~!

って思わず時計を見ちゃったわ~!
こういうツッコミはいらないか~

ユーバトリウムチョコラータ、0さんちでいただこうと思ったけど上手く根っこが抜けなくて枝だけもらってきてね~
挿し芽できると思ったけどダメだったのよ~
増えて困るならいただきま~っス!
チョコ色に真っ白な花のコントラストがおしゃれね~!
いいアクセントになりそうよ~
返信する
haruさん♪ (みなみ)
2013-10-01 17:23:05
こんにちは。
秋はやっぱり紫(青)の花たちが主役ですね。
チョコラータとヤブランのコラボも、ホトトギスとヤブランのコラボも素敵です。

チョコラータは半分ぐらいに切り戻したので、グラウンドカバーのような咲き方になりました。
メドーセージ、さよならしたのですが、又欲しくなりました。

ホトトギス、いつもダメにするので、買うのやめようかと思ったのですが、秋の寄せ植え用に又。
haruさんと同じで嬉しいです。
明日upの予定です。

今日はお庭仕事で虫に刺されて、皮膚科に。
蚊だと思うのですが、いつも腫れがひどくて、かゆいのです。
今度はどこですか?
しばらくは庭にでないように!!
いつも皮膚科の先生に言われます(笑)。
haruさんも虫にご用心くださいね。




返信する
今日は定例? (milky)
2013-10-01 20:25:57
Haru,さんもバザー準備で大忙しね~^^
私も今日は定例で、私含め4人でいろいろ作業したわ^^
4人くらいが一番手がはかどってお茶の用意も楽なので、近頃はそんな感じでやってるの。

ぴ~ちゃんからハスのドライやアメリカフウの実のドライが寄付されて、今日はそれでスタッフと盛り上がってたのよ。
そしたらHaruさんのお庭には、もうそんなリースがあるのね~?!
外でもOKなのね?いいこと知ったわ~♪
私もリース用に買ったんだけど、屋外でも行けるならもっと買わなくちゃ!(笑)

秋のお庭、いいね~^^
返信する
♪アンジェリケさんへ (Haru)
2013-10-01 22:35:55
まぁ~、全く気付かなかったのをアンジェリケさんに突っ込まれたわ~!

>近いようでも結構時差があるのね~

そうなのよ、飛行機で数時間の近さだからね~(笑)

ユーバトリウム、青も白もよく咲いてくれていいよね~
増えすぎて困るけど。。。
ホトトギス、この青花の方が毎年早いのよね~♪
同じのがあるのかな?咲いていた?

返信する
♪りこぴんさんへ (Haru)
2013-10-01 22:42:15
あれ~、りこぴんさんにも突っ込まれたわ~!(泣)

>思わず時計を見ちゃったわ~!

12時を過ぎてから最後にUPするつもりが最後まで書いたら最初の思いを忘れてUPしちゃったんだわ!
一日早く10月になったかって~?(笑)
今日はふーぷの会ではなくて来週の月曜が値段つけよ~!
きっと大騒ぎだわ、1日かかってやるのよ~

チョコラータ、了解よ!
上手く根っこを掘り上げられたらいいけど春なら大丈夫だよね~
青花も良いけどこの葉と花のコントラスト、他の花とのコラボがとってもいいでしょ!
気に入ってま~す♪
返信する
♪みなみさんへ (Haru)
2013-10-01 22:54:47
こんばんは~!
いつも早々に来てくださって有難うございます~♪

チョコラータ、なかなか庭の中でいい仕事をしてくれていますね~
花の少ないこの時期になくてはならないアイテムになったみたい~

>チョコラータとヤブランのコラボも、ホトトギスとヤブランのコラボも素敵です。

そう言ってもらってとっても嬉しいです~

チョコラータはほとんど切り戻しをしなかったような・・・
メド―セージやアメジストセージはしなかったら背が高くなりすぎるからやりました~
メド―セージのこの濃い青と花姿は素敵ですよね~
是非また迎えてくださいね~♪
ホトトギスも早咲きの青花種ですがオソロなんですね、うれしいです~♪

お庭で虫刺されで皮膚科に?
それは大変でしたね~
蚊だったら‘やぶ蚊バリアー’っていうスプレーを使うと周りに蚊が来なくなって良いですよ~
HCなどで買えますよ~♪
お大事になさってくださいね~
返信する
♪milkyさんへ (Haru)
2013-10-01 23:01:55
今日はmilkyさんは忙しい日だったのね~
月1回の定例会は26日だったけど、来週の月曜はウチで値段つけだわ~
8人ぐらい集まって賑やかで大変な日になるわ~
楽しいけど値段をどうするか、毎年悩むわね!

このリース、素敵でしょう!
会のスタッフである友人が自宅周りで集めた木の実を使ってこんなリースを作ってくれたのよ!
リース自体も彼女があんだから大きさもいろいろで楽しいわよね~
Oさんは玄関のドアーに飾っているのよ!

外でOKかどうか聞いたわけではないけど物がこうだから良いかなと・・・(^^ゞ
ボンドで付けてるんですって!
外だと傷みは早いかも??
でもこの場所に飾りたかったからね~♪
返信する
こんばんは~(^o^) (みー)
2013-10-01 23:18:22
ユーバトリウム チョコラータの葉の色と白い花のコントラストがいいですね~ ♪
ちっちゃな花がかわいい~(*^_^*)
でもどことなく大人な雰囲気の花ですね~
リースもよく見ていましたが、お友達の手作りなんですね(*^^*)
いつもステキだな~と思って見ていました~

Haruさんもいろんなコラボを楽しまれていますね ♪
メドーセージとアメジストセージのコラボも
サルビア好きのHaruさんならではの演出?
このアメジストセージの色はうちのとは違うみたい
少し薄い色で優しくてステキですね (*^^*)

庭の日当たりも夏と違うんですね ♪
気がつきませんでした~
今度ゆっくりと感じてみたいです (*^_^*)
返信する
♪みーさんへ (Haru)
2013-10-01 23:31:57
たった今、みーさんのところへ行っていたんですよ~♪
鉢のことを書き忘れていたのでコメを残してきました、遅まきながらでしたが・・・(^^ゞ

チョコラータ、素敵でしょう~?
他の物とのコラボが上手く行く花ですよね~^

>でもどことなく大人な雰囲気の花ですね~

なるほど、言いえて妙ですよ~♪
まさにその通りの感じが言われてしました~

リースもすでに見てくださっていたんですね、うれしいです~♪
もう友人に感謝ですよね~
こういうのを飾ると庭の雰囲気がぐっとUPしますよね~

サルビアは良いですよね~
もっと咲いてほしいのにだんまりのもいくつもあってね~
アメジストセージ、この優しい色合いのが気に入っているんですよ~♪
これは友人のお庭からお嫁に来て10年ぐらいになるかしら?
背丈が合うからメド―セージとのコラボが良いかなってね~

日差しは夏とは全く違ってきていますね~
でもそれを感じるのはウチの庭が狭くて周りの家の影を感じるからかも~~??
返信する

コメントを投稿

宿根草」カテゴリの最新記事