

この前の土曜日が上の子の卒業式だったんですが、実は子供の卒業証書がなくなったんですよね。
式の後、教室にもどりクラスの集合写真を撮ったりした時は、あったんですよね。
帰りに、正門前で友達たちと写真を撮ろうとした時に卒業証書がないことに気づき教室に探しに戻ったんですよね。
でも自分の机のとこにはなかったと。
奥様と友達ともう一度教室に戻って探したけど見つからず、事務所に行って卒業証書がなくなったことを言って、副担任と事務所の方で教室にまだ荷物がある生徒に間違って持っていない確認もしてもらいましたが、だめでした。
間違って持って帰ったら、間違って持って帰った子の卒業証書が教室にあるはずなんですよね😓
出てきたら連絡をもらうってことで帰ってきました。
この感じだと、うちの子が持って歩いてどこかに置いてきたと思いますよね。
一応クラスLINEにも流してもらったんですが、ほとんどの子が既読スルー。
卒業証書の中に、大学入学に必要な卒業証明書も入っていて、卒業証明書は再発行はできるとは、事務所の人が言っていたんですよね。
帰ってきてから、ぼくがスマホで撮った教室での画像を確認したんですよね。

真ん中がうちの子。この時は卒業証書を持っています。

机を全部後ろに動かして、クラスみんなで写真を撮った後、机を戻した時の画像。
矢印の机がうちの子の机。
前から2番目で、窓側からも2番目。
この時、卒業証書は、机の上にあります。そして左隣の子が卒業アルバムを触っているのがわかります。

そして、うちの子は、そこから席を離れ教室の後ろのほうで友達と写真を撮ったんですよね。ぼくと奥様で撮ったんですよね。

そしてぼくは、子供のとこから離れて、子供の机を撮りにいきました。
この机のほかにも教室のいろんなものを撮ってます(笑)
この子供の机には卒業証書とその上に卒業アルバムがのっています。
この画像を撮った時は、子供の卒業アルバムと思っていたんですが、子供はこの日卒業アルバムは持ってなかったんですよね。
上の画像の左隣の子がここに置いたみたいです。

この数秒後の画像。
卒業証書がなくなりました(笑)
黒板前では、男の子2人が卒業証書を持って写真を撮ってます。
手間の子がカメラマンです。

子供が席に戻った時の画像。
もちろん、机の上には卒業証書はありません。

もう一度机を撮りにいったこの画像。
男の子がなにかを取ろうとしていますよね。
たまたま撮れた画像ですが、男の子が黒板前で写真を撮るのに、手元に自分の卒業証書がなかったので、「これ借りちゃおう」って感じでうちの子の卒業証書を使ったんだと思いました。
そして自分の卒業証書はカバンに入れたのを忘れて、そのままうちの子の卒業証書を手に持ったまま帰ったんじゃないかと。
まあ、あくまでぼくの推測なんですが。
そして今日、奥様と子供と3人で学校にいき、担任の先生に画像を見せて、その生徒の親御さんに連絡して確認してもらうように言ってきました。
クラスLINEは流しているので、本人は当てにならないと思ったので。
そしたら、ビンゴでした😁
担任から折り返し連絡がきて、2つ卒業証書がその生徒の家にあったので、取りに向かいますとのこと。
明日、学校に奥様と子供で取りにいくことになりました。
その持っていった生徒と親御さんからはなんの連絡もないのは、少しイラッとしますが、まあ見つかって子供はホッとしたみたいなので良しとします。
ぼくのなんでも写真を撮りまくるクセが今回は役に立ちました🐰🐰🐰