今日は、原付がパンクのため、SRXで通勤でした。しかーしバイク乗りではあるまじきことをしてしまいました。ガス欠です。リザーブコックをもどすのを忘れていて走り出してすぐエンジンがとまってしまいました。しょうがないので家までひいていって、車でいきました。なんとか遅刻はしませんでしたが。
話はかわりますが、最近気づいたんだけど、ペットボトルの飲み物の内容量増えてません?前はボトルのまわりのラベルより少し上ぐらいまでしか入ってなかったのに最近は飲み口の細くなってるとこまでしっかり入っていて、空気の部分が見えないくらい。最初、おいらの買ったのがたまたま多かったのかと思っていたけど、今日、売り場のやつみたらみんな満タンでした。最近偽装とかが騒がれてることの影響か?500mlってほんとはあのペットボトルで満タンいれないと500mlになんないのかも。450mlぐらいしか入れていなかったのかーと思ってしまいます。明日会社で水でもいれて重さ計ってみます。
写真は今日コンビにで見つけたお菓子です。そーくるかって思いました。