

ショックドライバーでなんとかタンク裏のプラスを外すことができました。
タコメーター取りだしの6角はショックドライバーでもびくともしませんでしたが。
コック、パッキンともキズがありやはりだめになっていました。

コック裏のパッキンは2型、3型で品番がちがい、また形もビスまたぎのゴムがついていて対策品と思い3型のものを取り寄せましたが、使えませんでした。
コックのパッキンも大きさが一回り大きくこちらも使えませんでした。
そんでバロンに部品注文しにいきました。

バロンにうちの社長の車検のハーレーと冷却水漏れの修理の横山くんバリオスがありました。
バリオスはパッキン劣化とのこと。
古いバイクはちょこちょこゴムパーツが悪くなるけど横山くん、がんばって乗り続けることできるかな?