https://youtu.be/4WUEq8iFPVw
森下恵理さんの「 A Way ofEscape」です。 (1988年3月)
YouTubeの16分30秒あたりから流れます。
実はこの曲、むかしのビデオに録った歌番組で聴いたんだけど、録り始めが遅くて歌手名も曲名もまったくわからなかった曲でした。88年だから昭和最後の年で30年前ですね。
それからずっと探していて、唯一の手がかりが、顔のほくろと「エスケープ」という歌詞だけでした。
同じ時代に活躍していた結城めぐみさん。似ていたので結城さんの曲でも探しました。
こちらは桑田靖子さん。森下さん、結城さん、桑田さんともに85年あたりから出てきて88年ぐらいまで露出が多かったので活躍時期も重なっていてほんとわからなかったです。
森下さんは85年にアイドルでデビューしてこの88年頃にはシンガーソングライターだったみたいです。
石野陽子さん、網浜直子さん、本田美奈子さん、井森美幸さんなんかの時代なので伊藤智恵理世代のかなり前な感じですね(笑)
昨日、この 「 A Way of Escape」にやっとたどり着きました。ヤフオクにもあったので来月ゲットします。
森下恵理さんの「 A Way ofEscape」です。 (1988年3月)
YouTubeの16分30秒あたりから流れます。
実はこの曲、むかしのビデオに録った歌番組で聴いたんだけど、録り始めが遅くて歌手名も曲名もまったくわからなかった曲でした。88年だから昭和最後の年で30年前ですね。
それからずっと探していて、唯一の手がかりが、顔のほくろと「エスケープ」という歌詞だけでした。
同じ時代に活躍していた結城めぐみさん。似ていたので結城さんの曲でも探しました。
こちらは桑田靖子さん。森下さん、結城さん、桑田さんともに85年あたりから出てきて88年ぐらいまで露出が多かったので活躍時期も重なっていてほんとわからなかったです。
森下さんは85年にアイドルでデビューしてこの88年頃にはシンガーソングライターだったみたいです。
石野陽子さん、網浜直子さん、本田美奈子さん、井森美幸さんなんかの時代なので伊藤智恵理世代のかなり前な感じですね(笑)
昨日、この 「 A Way of Escape」にやっとたどり着きました。ヤフオクにもあったので来月ゲットします。