goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

アオスジアゲハ / ベニシジミ / ミヤマカラスアゲハ(吸水~排出)

2018-04-30 17:25:00 | 昆虫/チョウ
今日は晴れたり曇ったりでしたが天気のわりには気温が高くなりました。
明日までは天気がイイようですが、2日~3日はぐずつくようです。

アオスジアゲハ   カワイイ顔ですが、なかなかじっとしてくれない・・・私と相性が悪いのか






ベニシジミ   ここのところ見かけなくなったと思っていたがまた出てきた 春の第2弾かな




ミヤマカラスアゲハ   
湿地に行ったら突然一匹(頭)の若いオスが現れた  
例年カラスアゲハの吸水~排出はもう少し先に他の場所で撮影しますが、せっかくだからちょっと撮影
出そう・・・で


出そう・・・で


出た~

吸水しながら排出をするのはカラスアゲハやミヤマカラスアゲハなどのオスによく見られることです。
「体内に水を通して体温を下げる」や「不足なミネラルを摂取している」などの説がありますが
それほど暑くなくても見られるので、個人的にはミネラル摂取説のほうを支持かな。
ミネラルの何が足りないのか? 何故足りないのか? 何故オスだけなのか? 色々な説はありますが
本当のところは・・・どうなんでしょう。















コメント (6)