昨日の夜から雨が降るかと思っていましたが、今日の午前中まで雨は降らず、
午後からは雨が降ったり止んだり、陽射しが出たり雨が降ったりと忙しい天気でした。
今日の写真は、昨日の陽射しのある時間帯に"いつもの公園"で撮影したものです
ウラギンシジミのメス 成虫で越冬するシジミチョウです


ウラギンシジミのオス 翅の表の色でオスとメスは簡単にわかります


こちらもウラギンシジミですが、もう越冬のポジション?・・・といっても晴れて暖かいと出てきます

こちらの個体は翅の一部が切れていますが、このぐらいではまったく問題ありません

テングチョウ 成虫で越冬するチョウです

今のうちに十分吸蜜を


キマダラセセリ この時期はまだまだイチモンジセセリはたくさんいますが・・・

例年見られるのは夏が中心で、9月中には見られなくなりますが11月に・・・ちょっとビックリ

KC&ザ・サンシャイン・バンド シェイク・ユア・ブーティ(1976)
午後からは雨が降ったり止んだり、陽射しが出たり雨が降ったりと忙しい天気でした。
今日の写真は、昨日の陽射しのある時間帯に"いつもの公園"で撮影したものです
ウラギンシジミのメス 成虫で越冬するシジミチョウです


ウラギンシジミのオス 翅の表の色でオスとメスは簡単にわかります


こちらもウラギンシジミですが、もう越冬のポジション?・・・といっても晴れて暖かいと出てきます

こちらの個体は翅の一部が切れていますが、このぐらいではまったく問題ありません

テングチョウ 成虫で越冬するチョウです

今のうちに十分吸蜜を


キマダラセセリ この時期はまだまだイチモンジセセリはたくさんいますが・・・

例年見られるのは夏が中心で、9月中には見られなくなりますが11月に・・・ちょっとビックリ

KC&ザ・サンシャイン・バンド シェイク・ユア・ブーティ(1976)