今日はあまりスッキリはしていませんが晴れ
明日から天気が崩れてくるようです・・・
今日の写真は湿地で撮影
ヤゴを探しても羽化殻ばかりでしたが、ちょこちょこと動く1匹が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/fc1afa7ea83393ff247f57183c2e2098.jpg)
パッカ~ン!!と背中が割れて正体が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/1942b561b55b713653b72521c8cff87f.jpg)
スッ~と出てきましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7b/0213523e857e1399ca06314d8e12ea78.jpg)
ゾンビ? エイリアン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/5d6409a0d189691f20fe7b942e576caa.jpg)
脚を開いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/7f90a103b26b37d7d3fb2a328d06ef71.jpg)
前屈し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/2bf49cbea96bd062e5df08f358ba10e7.jpg)
力を入れて腹部を殻から出しました・・・ここで確実にメスとわかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b5/a66a9add60634e616fbc8d7c3ccda822.jpg)
あとは翅が伸びて開くのを待つだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/02c7657fd447ac46067a2b1b34d7c0bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6c/f6231e33c98064a5e04f5f00f7bb751c.jpg)
少しづつ伸びてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5f/6255954bcf1cefe57205c30d46f88eea.jpg)
しばらくすると綺麗に伸びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/f13d7d10bbaf1c2b51536a4f1645b4f5.jpg)
また、しばらくすると開いて飛ぶ準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/e584ad7527cc529cbde40cf2c4fd5327.jpg)
しばらくしたら軽く飛び、近くの木に止まりました・・・羽化も成功で立派な成虫に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/22d735e166b661b7889d07a881cb1ac6.jpg)
写真の最初から最後までの撮影時間は1時間30分 載せた写真は一部で、撮影枚数は150枚以上
追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/5e9001a4ceb7a6614e85f57a97eef707.jpg)
さきほど去年の5/4の私の記事がgooブログより届きました。
去年も"ヤマサナエの羽化"をアップしていたようです。
下記をクイック
去年の"ヤマサナエの羽化"
ホット・ブラッド ソウル・ドラキュラ(1976)
明日から天気が崩れてくるようです・・・
今日の写真は湿地で撮影
ヤゴを探しても羽化殻ばかりでしたが、ちょこちょこと動く1匹が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/fc1afa7ea83393ff247f57183c2e2098.jpg)
パッカ~ン!!と背中が割れて正体が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/1942b561b55b713653b72521c8cff87f.jpg)
スッ~と出てきましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7b/0213523e857e1399ca06314d8e12ea78.jpg)
ゾンビ? エイリアン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/5d6409a0d189691f20fe7b942e576caa.jpg)
脚を開いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/7f90a103b26b37d7d3fb2a328d06ef71.jpg)
前屈し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/2bf49cbea96bd062e5df08f358ba10e7.jpg)
力を入れて腹部を殻から出しました・・・ここで確実にメスとわかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b5/a66a9add60634e616fbc8d7c3ccda822.jpg)
あとは翅が伸びて開くのを待つだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/02c7657fd447ac46067a2b1b34d7c0bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6c/f6231e33c98064a5e04f5f00f7bb751c.jpg)
少しづつ伸びてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5f/6255954bcf1cefe57205c30d46f88eea.jpg)
しばらくすると綺麗に伸びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/f13d7d10bbaf1c2b51536a4f1645b4f5.jpg)
また、しばらくすると開いて飛ぶ準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/e584ad7527cc529cbde40cf2c4fd5327.jpg)
しばらくしたら軽く飛び、近くの木に止まりました・・・羽化も成功で立派な成虫に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/22d735e166b661b7889d07a881cb1ac6.jpg)
写真の最初から最後までの撮影時間は1時間30分 載せた写真は一部で、撮影枚数は150枚以上
追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/5e9001a4ceb7a6614e85f57a97eef707.jpg)
さきほど去年の5/4の私の記事がgooブログより届きました。
去年も"ヤマサナエの羽化"をアップしていたようです。
下記をクイック
去年の"ヤマサナエの羽化"
ホット・ブラッド ソウル・ドラキュラ(1976)