ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2024/02/21 ミツバチ・キタテハ・マダラカマドウマ・テングチョウ/タチツボスミレ・キランソウ

2024-02-21 16:30:00 | 昆虫/チョウ・ハチ
昨日は昼過ぎまでは晴れて、気温23~24℃まで上がったが
今日は打って変わって曇りのち雨で日中の気温は10℃程度・・・さぶっ!!
まだまだこの冷たい雨の日が続くようだ・・・まさか雪は降らないだろうなァ~

春だった昨日(2/20) “いつもの林道”で撮影
小さなオオイヌノフグリでお食事中のセイヨウミツバチ  花とのバランス悪いよな~





キタテハ   数匹(頭)見かけたが撮らせてもらえない   これが唯一だが、この距離だとな~



マダラカマドウマ(オス)   越冬中だったがあまりの暖かさで飛び出してきたのかな


可愛そうなあだ名がある・・・“便所コオロギ” 奴かってピンとくる人がいるだろう 



テングチョウ(オス)   前からチラチラ飛んで行くのは見かけていたが、やっと撮影できた





タチツボスミレ (立坪菫)   去年の年末から咲き始めていたが、もう其処彼処で見られるようになった


キランソウ (金瘡小草)   今年の初撮り、春だね~って感じがする


数か所にチラホラ咲いてはいる  本番は来月になってからだろう
















新しい学校のリーダーズ とおりゃんせ(2024)   




コメント (2)