今日の天気は一言、雨・雨・雨・・・ 最低気温18℃、最高気温23℃ 寒くも暑くもない
来週は秋らしい青空が見られるようだが、気温が下がるのは嫌だね~
今日の写真は昨日(11/01)、天気は曇り時々晴れ・・・出来るだけ陽射しの元で撮影
オオキンカメムシのメス 20mm以上の大型で綺麗なカメムシ

成虫で常緑樹の葉の裏で集団越冬する そろそろ越冬に入るかな~


アオハナムグリ 成虫で土中で越冬する

日陰でひんやりした場所なので動きが悪いが生きていた

ヒメクロホウジャク 前回ホシホウジャクを撮影した場所で撮影

周りにる蚊のようなのはクチナガガガンボかな?

オオハナアブのメス ずんぐりむっくりした愛嬌のあるハナアブ 成虫で越冬します


複眼の模様が綺麗ですね~

アシブトハナアブのメス 後脚が太い・・・人間の女性に言うのはNG 成虫で越冬します


ホソヒラタアブのオス 一番多く会えるハナアブ 成虫で越冬します


シャカタク ナイト・バーズ(1982)
来週は秋らしい青空が見られるようだが、気温が下がるのは嫌だね~
今日の写真は昨日(11/01)、天気は曇り時々晴れ・・・出来るだけ陽射しの元で撮影
オオキンカメムシのメス 20mm以上の大型で綺麗なカメムシ

成虫で常緑樹の葉の裏で集団越冬する そろそろ越冬に入るかな~


アオハナムグリ 成虫で土中で越冬する

日陰でひんやりした場所なので動きが悪いが生きていた

ヒメクロホウジャク 前回ホシホウジャクを撮影した場所で撮影

周りにる蚊のようなのはクチナガガガンボかな?

オオハナアブのメス ずんぐりむっくりした愛嬌のあるハナアブ 成虫で越冬します


複眼の模様が綺麗ですね~

アシブトハナアブのメス 後脚が太い・・・人間の女性に言うのはNG 成虫で越冬します


ホソヒラタアブのオス 一番多く会えるハナアブ 成虫で越冬します


シャカタク ナイト・バーズ(1982)