ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2021/11/27 コガタスズメバチ / キンケハラナガツチバチ / ホソミイトトンボ / ムラサキツバメ / キタキチョウ

2021-11-27 16:50:00 | 昆虫/チョウ・ハチ
今日は晴れ一時曇り、ここ数日の強風もおさまったが寒い一日だった。
早くも冬到来か・・・  春到来が待ち遠しい・・・

今日の写真も"いつもの林道"で撮影
コガタスズメバチのメス   寒いので動きが悪く、日向でゆっくり暖まっている


女王バチなら、これから朽木の中に潜って越冬し春を待つはず


キンケハラナガツチバチのオス   もう枯れかけたノコンギクでお食事


女王バチだけ越冬するかと思っていたが、オスも越冬することがあるとか?  やはり土の中でかな?


ホソミイトトンボのメス   この未成熟の状態で枯草、枯れ枝に止まって越冬し、春に成熟する


緑の葉に止まっていると見つけやすいが、細い枝に止まっていると見つけにくい


ムラサキツバメのオス   メスに比べて地味だが、個体や見る角度によってはシックで綺麗に見える


越冬中に日向ぼっこに出てくるのはオスが多い・・・気がする


キタキチョウ   一晩だけの宿かな?  越冬にはまだ早いと思う



今朝、またフィッシング詐欺メールが1通きた   こんどは"ETC利用照会サービス事務局"を名乗ってだ

引っ掛かる人が多いのか? 定期的に名を変えて同じようなメールが来るな~















アバ テイク・ア・チャンス(1978)





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2021/11/25 越冬中のムラサキ... | トップ | 2021/11/29 アキアカネ / オ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2021-11-28 09:08:55
だんちょう

おはよう御座います!
ムラツはオスの方が、地味なんですねぇ。
他の蝶はオスの方が綺麗なのに不思議ですね(^._.^)ノ
返信する
ムラサキツバメ (ぶんぶん)
2021-11-28 10:44:31
だんちょうさん、こんにちは。

チョウの場合は比較的オスの方が艶やかですが、
ムラサキツバメはオスよりメスの方が色がパッとしていて
オスは地味・・・言い換えるとシックな色合いでオシャレってところかな
ただ、この色に関しては人間のためのものではなく、他の昆虫や
鳥からどう見えるのか? 身を守れるのか? と言うことになるのかな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫/チョウ・ハチ」カテゴリの最新記事