昨夜からかなりの雨が降り、その雨も今日は昼前には一時に上がりましたが
その後、降ったり止んだりの繰り返し・・・今日も最高気温が低めの23℃
今日はちょっと撮影に出ましたが、一昨日(7/16)に撮影した残りの写真を・・・
クロイトトンボのペア
ハートマーク(交尾) 今年は例年より下流に多いが、撮りにくいしゴチャづいた場所
交尾ペアの横では産卵しているペア
産卵している2ペア
薄暗いところに羽化したてのサナエトンボ・・・撮影時は気候も変だし、時を間違えたダビドサナエか?と思っていた
帰宅後PCに取り込んで確認すると"オジロサナエ"のようだ ここで会ったのは初めて
この胸部の模様と1枚目でどうにか撮れていたオジロ(尾白)
コバネイナゴの幼虫
こんなところで何しているんだろう?
ボニーM ガッタ・ゴー・ホーム(1979)
その後、降ったり止んだりの繰り返し・・・今日も最高気温が低めの23℃
今日はちょっと撮影に出ましたが、一昨日(7/16)に撮影した残りの写真を・・・
クロイトトンボのペア
ハートマーク(交尾) 今年は例年より下流に多いが、撮りにくいしゴチャづいた場所
交尾ペアの横では産卵しているペア
産卵している2ペア
薄暗いところに羽化したてのサナエトンボ・・・撮影時は気候も変だし、時を間違えたダビドサナエか?と思っていた
帰宅後PCに取り込んで確認すると"オジロサナエ"のようだ ここで会ったのは初めて
この胸部の模様と1枚目でどうにか撮れていたオジロ(尾白)
コバネイナゴの幼虫
こんなところで何しているんだろう?
ボニーM ガッタ・ゴー・ホーム(1979)
こんにちは!
毎日暑いですね、イナゴくん
こんな場所で涼んでいたのでしょうか、顔の表情が可愛らしいですね(ゝω・)
こちらは雨ばかりで、ここ3日は最高気温も24℃以下です。
コバネイナゴの幼虫君は何をしているんでしょうね?
途中、山田の蓮田に寄ってみる予定です。
そこには、糸蜻蛉がいるはずです。
ハートの光景が見られるはずです。
「交尾ペアの横では産卵しているペア」
ようく観察すれば、いろいろの姿が見えてくるんですね。
慣れていてもそれなりのシーンを撮るには30分~1時間はかかります。
時間に余裕をもって、ゆっくりすばやく撮らないとなりませんね。