ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

ヤツデの花で クロヒラタアブ/ホソヒラタアブ/ケヒラタアブ/ナミハナアブ

2017-11-23 17:47:00 | 昆虫/アブ
今日の午前中は雨で強く降る時間もありましたが、午後には上がり雲の切れ間から青空も見えました。
明日は晴れるようですが、かなり寒いとか・・・  寒いのは苦手だな~

昨日撮影のアブ4種  花が少ないのでまたまたヤツデの花で
クロヒラタアブ







ホソヒラタアブ







ケヒラタアブ







ナミハナアブ




















コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ぷらっ~と お散歩 | トップ | 越冬 ムラサキツバメ / ムラ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2017-11-23 20:39:25
こんばんは(#^_^#)

アブは、同定出来ないけど写真で見るのは楽しいです🎵🎵🎵
返信する
アブ (ぶんぶん)
2017-11-23 21:08:20
だんちょうさん、こんばんは。

アブも似た種が多いし、図鑑によっては不明とか〇〇の仲間とか記載されていて
分からないことが多い種類ですが、なかなか魅力的な種類でもあります。
返信する
めっちゃ♪ (ひろ♪)
2017-11-23 22:42:22
かわいいですネ
特に 一枚目(#^.^#)

寒くなってきました
お互い 苦手な季節ですよね

それでも アブたちは
まだ元気に活動してくれている
ただ それだけで 嬉しいです(#^.^#)
返信する
陽射したっぷりの日には (ぶんぶん)
2017-11-23 23:08:58
ひろ♪さん、こんばんは。

ハナアブはカワイイでしょ。
これからの季節は数少ないモデルさんです。

寒いのは嫌ですね~
特に今年は寒くなるのが早いので辛いですね。

ホソヒラタアブは成虫で越冬するので、真冬でも
陽射したっぷりの暖かい日には出てきますよ。
返信する
御無沙汰ご免なさい (obaa)
2017-11-24 10:18:51
長らくの御無沙汰、ご免なさい

僕の畑も花の姿がなくなりました
そういえば、道端のお庭にヤツデが生き生きと咲いていたなって思います
返信する
Unknown (とんとん)
2017-11-24 11:44:22
ヒラタアブの縞模様はとても素敵だと思っていつも見ています。
クロヒラタアブ、かっこいいです。
ケヒラタアブって初めてですが、ちょっとずdんぐりしていますね。
返信する
 (ぶんぶん)
2017-11-24 16:51:05
obaaさん、こんにちは。

花が少なくなると昆虫探しも難しくなりますね。
今はヤツデとイワブキに頼っていますが、このあとは道端に咲く小さな花と
暖かな陽射しに頼らなければなりません。
今年の秋は越冬チョウの塒を確認できなかったので、観察もできず寂しい冬になりそうです。
返信する
だんびろ (ぶんぶん)
2017-11-24 17:01:34
とんとんさん、こんにちは。

ホソヒラタアブは数も多いし撮りやすいアブですが、よくホバリングをしてくれるのは
クロヒラタアブです。(よくホバリングをしてくれても撮影はなかなか・・・)
たぶんケヒラタアブだと思いますが、似た種が多く特定が難しいです。
ホソヒラタアブと比べると全長はそれほど変わりませんが、だんびろ(幅広)で凄く大きく感じますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫/アブ」カテゴリの最新記事