今朝は寒い朝でしたが、風はなかったので日向にいるとポカポカと・・・
こう寒くなってくると成虫で越冬する昆虫以外は、生きるのも大変になってきたことでしょう。
今日はヤマトシジミ1匹(頭)とベニシジミ3匹(頭)に出会いましたが、寒くなると食事より日向ぼっこが優先になります。
ヤマトシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/f9f178715d3294fd2cc8988b0f5ff5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a9/2d7a692190682dbe9dc22808aa0d0aee.jpg)
ベニシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/5301edc8856f33ac8b9174c5985b07d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/d5f177be02e2e233174ced0278b37716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/7769629f237e398ccdffe9a6cbf70318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/05/19b5b5130fc3886fe39afadae4aebe53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/8e4208cb8328928ec907407786f5f623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/c8ff76f72134e38b9029935775b6db33.jpg)
こう寒くなってくると成虫で越冬する昆虫以外は、生きるのも大変になってきたことでしょう。
今日はヤマトシジミ1匹(頭)とベニシジミ3匹(頭)に出会いましたが、寒くなると食事より日向ぼっこが優先になります。
ヤマトシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/f9f178715d3294fd2cc8988b0f5ff5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a9/2d7a692190682dbe9dc22808aa0d0aee.jpg)
ベニシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/5301edc8856f33ac8b9174c5985b07d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/d5f177be02e2e233174ced0278b37716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/7769629f237e398ccdffe9a6cbf70318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/05/19b5b5130fc3886fe39afadae4aebe53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/8e4208cb8328928ec907407786f5f623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/c8ff76f72134e38b9029935775b6db33.jpg)
何をしているのでしょう。
そうですか? ベニシジミが地面にいるのは特別なことだとは思っていなかったので
気にしたことはありませんでしたが、土の中から水分を補給していたか、
風が強かったので安定させるため地面の上にいたのかもしれませんね。