しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

計画停電(輪番停電)3月24日(木)の予定表

2011年03月23日 21時55分52秒 | 東日本大震災

3月24日(木)
<グループ毎の計画停電の予定時間帯>

第2グループ  06:20~10:00 中止
第3グループ  09:20~13:00 中止
第4グループ  12:20~16:00 中止
第2グループ  13:50~17:30 中止
第5グループ  15:20~19:00 (当日の状況で決定)
第3グループ  16:50~20:30 中止
第1グループ  18:20~22:00 (当日の状況で決定)

グループ分けの変更がないか、都度ご確認ください。

茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf

茨城県において対象エリアがなくなりました
3月末から25区域に細分化される予定。

節電効果が上がっていることに加え、
電源の確保が進み、供給力が高まるため、
かなり回避できる模様。


渡阪者の方の為の大阪講座 その5「何度も『持って来い』と強要されたら」

2011年03月23日 19時26分50秒 | 渡阪者の方の為の大阪講座
よ~く聞いてみて下さい。
「商売繁盛で笹もってこい!」
て言ってないですか?

それはお正月明け1月9日~11日まで
関西地区で盛んに行われる「十日戎」
通称「えべっさん」の掛け声です。

とにかく関西人は「えべっさん」という
商売繁盛、招福開運のお祭りを盛んに行います。
1週間前までお正月お祝してたやん、初詣行ったやん、
なんて理屈は通用しません、
昭和天皇が崩御した平成元年でも、
日本全国自粛ムードの中、その2日後には
「しょーばい、はんじょで~」
とやっていました。

戎神社の総本宮は西宮神社で
ここは1月10日の本えびすの早朝に
「今年の福男」を目指して境内を走り抜けて、こけます。

でも、一番人気のえべっさんは
なんと言っての大阪市浪速区の「今宮戎」です。
ここは大量の「福むすめ」が居て
福笹に縁起物を付けてくれます。
福笹は無料ですが、縁起物は結構な値がするのでご注意下さい。
関西の女の子にとって
「福むすめ」の経歴はちょっとしたステータスで
就職や見合いに有利な肩書きです。
アナウンサーの輩出率が高く、
過去には進藤晶子・古川圭子・松井愛・福元英惠なども経験し、
あの藤原紀香も今宮戎神社の元福娘です。
(註:「福娘」は今年度から「福むすめ」に改称されました、知りませんでした)
今宮戎の「福むすめ」ちゃんの様子はこのブログでもUpされていますので
ご興味あれば、1月10日前後の記事をご覧下さい。

このように関西には独特のイベントがたくさんあります。
数年前までは節分の「恵方巻き」なんかも関西限定でしたね。
もうちょっとすると、なんか
「財務省の施設を通過しよう」
という意味不明は事を誘ってきます。
これは「造幣局の通り抜け」です。
「硬貨の鋳造なんて興味がない」
なんて言わずに、是非行ってみて下さい。
きっと素敵な物が観られますよ!

東京都葛飾区金町浄水場から放射性物質検出「乳児に飲ませないで」、この不安を誰が解消してくれるのか?

2011年03月23日 15時06分53秒 | 東日本大震災
東京都は23日、都内に水道水を供給する浄水場から、
乳児が飲む規制値の2倍を超える放射性ヨウ素を検出したと発表した。

都は、乳児が水道水を飲むことを控えるよう呼びかけている。

呼びかけの対象地域は
東京23区、武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市。

検出されたのは、葛飾区の金町浄水場で、22日午前9時に採水したところ、
210ベクレルを検出した。
食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な規制値は100ベクレルとなっている。


これが怖いのである。
自分の事であれば
「風評被害に惑わされない」
と強い態度を保つ事が出来ても
自分の子供の事となれば、そうはいかない。

昨日の橋下大阪府知事のツイート

「出荷停止対象地のホウレンソウから検出されたヨウ素131の最大値を基にしても、そのホウレンソウ1キロ食べて、胃のエックス線検査を2回受けたときの放射線量らしい(朝日新聞)。だいたいホウレンソウ1キロも短期に食べる?ポパイじゃないんだから。それでレントゲン2回分。全く大丈夫でしょ。」

これを貴方の7人のお子さんに対しても言えるのか
是非、お訊きしたい。

いやそれ以前に我々はもう
政府や、行政が出す数値を、
御用学者がTVで繰り返す
「大丈夫です」「身体に影響はありません」
との解説が、
信用出来なくなっている。
怖ろしい事に、これら公式な報道より
チェーンメールや、ネット上に流れるデマを信じてしまうようになっている。

「いきなり、何故東京なのか?
それは、東京の浄水場がキチンと検査しているからで、
反対に言うと、検査をしていない、いや出来ていない
浄水場が、多数存在する可能性がある、という事だ。」
なんて言葉をTVで流されると
関東・東北地方の方々はパニックに陥ってしまう。


だから、橋下知事の以下のツイートには大いに賛同したい。

「ダメな地域、ダメな品目を、国民は一々確認できない。だから漠然と東北地方の農産物を買い控えることになる。「地域、品目など確認しなくて良い。流通しているものは大丈夫!」という強烈なメッセージを政治は出さなければならない。そのために犠牲になった出荷停止の対象者には、きちんと補償。」


みんな風評被害を流している訳でも
好きで買い控えている訳でもない、
ただただ、不安なのだ、怖いのだ。
「大丈夫」のリフレインでは
その不安は決して解消しない。


交流戦をネタにパ・リーグを脅すジャイアンツ滝鼻卓雄オーナー!これではヤクザか、パワハラだ!

2011年03月23日 14時40分50秒 | スポーツ

読売巨人軍の滝鼻卓雄(事実上代行)オーナー

「節電してくれってことは政府が言うことだろうけどさ、
 開幕を何日にしろなんてのはお上(かみ)が決めることかね」
さらに
「パ・リーグが先行していろんなことを決めているようですけど、そうはいかない」

挙句の果ては
「「交流戦の日程だってどうなるか分からないわけでしょ。
それをすっ飛ばすっていうなら、いろんな組み合わせができるかもしれない」

と交流戦開催をネタに、パ・リーグに揺すぶりをかけるかのような言動。

これではパワハラだ!
いや、チンピラやくざだ!!

今こそ、立ち上がれ阪神タイガースフロント陣!
既に球界イチの人気球団はジャイアンツのようなカス軍隊ではなく
我が、阪神タイガースであるという事を知らしめてやれ!
そして26日の臨時オーナー会議で堂々と発言せよ、
「巨人はん、いやなんやったらオタクは交流戦止めときなはれ。
 他の11球団で、きっちり熱戦を繰り広げされて頂きまっさ、
 その代わり、あんたとこは全部『放棄試合・没収試合』扱いや
 当然、制裁金を払うてもうた上で、ごっつい賠償金まどうてもらいまっせ」

だいたい臨時オーナー会議26日て、最初から29日開幕強行前提やんけ!!


センバツ高校野球大会が開幕!「がんばろう!日本」

2011年03月23日 11時41分06秒 | スポーツ
きっどさん、
世相を巧み盛り込んだ、変に上手い事言う
最近の選手宣誓を苦々しく思っていた。

君、それ本当に代表校全員の総意か?
ちゃんと他のチームの意見訊いたか?
選手を代表して、「宣誓」してるんやぞ、
てか、それ自分で考えてないやろ?
学校の国語の先生が作文を読んでるだけやろ?
と。

でも、今回の創志学園・野山主将の選手宣誓は良かった。
「私たちは16年前、阪神淡路大震災の年に生まれました。今、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。被災地ではすべての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。人は仲間に支えられることで大きな困難を乗り越えることができると信じています。私たちに今できること。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。がんばろう、日本。生かされている命に感謝し、全身全霊で正々堂々とプレーすることを誓います。」

まあ、これも先生と相談した作ったんだろうし
君は新2年生やから95年生まれやけど
新3年生は94年生まれとちゃうん?
と言うのはおいといて、
この宣誓は、本当に選手達の想いなんだ、と素直に感動した。
そして、彼は杉村太蔵にちょっと似てた。

こうなったら(どうなったら?)
このセンバツ、我々地元関西人が絶対盛り上げなければいけない。
バスを連ねて応援団が大挙駆けつける
といういつもの甲子園の風景は、
今回は東北や北関東からは厳しいかも知れない。
その分、我々が阪神甲子園球場に足を運んで声援を贈ろう!
社会人は年度末で、クソ忙しい時期だけど
なんとか時間があれば、応援しよう。
若し、アルプススタンドに空席が目立てば
それは関西人の恥だ!

最後に、もうひとつ声をかけたい人達がいる。
センバツ代表に決まった学校のブラスバンド部の生徒達へ、
野球部だけではなく、彼らにとってもこの甲子園は晴れ舞台。
応援団やブラバンが、この日の為にどれだけ猛特訓を繰り返してきたか、
きっどさんも、在学中に上宮高校がセンバツ出場したので
その姿は知っているつもりだ。(きっどさんはブラバンじゃないけど)
今回はこういう状況だから、ブラスバンドでの演奏は中止となった。
でも、楽器は演奏出来ないけれど
君たちの手拍子が、声援が、想いが
きっと選手達に届く、そう信じています。

「がんばろう!日本」


計画停電(輪番停電)3月23日(水)の予定表

2011年03月23日 01時03分41秒 | 東日本大震災

3月23日(水)
<グループ毎の計画停電の予定時間帯>

第1グループ  06:20~10:00 中止
第2グループ  09:20~13:00 中止
第3グループ  12:20~16:00 (当日の状況で決定)
第1グループ  13:50~17:30 (当日の状況で決定)
第4グループ  15:20~19:00 実施
第2グループ  16:50~20:30 (当日の状況で決定)
第5グループ  18:20~22:00 実施

東京電力の計画停電予定(23日分)

グループ分けの変更がないか、都度ご確認ください。

茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf

茨城県において対象エリアがなくなりました
3月末から25区域に細分化される予定。