三重県亀山市加太市場 牛谷山(標高:263m)
本当は関氏の分家、鹿伏兎氏の居城、鹿伏兎城跡に行くつもりでした。
JR関西本線、加太駅のお隣にある神福寺


その裏手にある山に鹿伏兎城跡があるはずなのですが
取り付いた場所が違ったらしく
山の中をさまよっていたらそれらしい場所を通ることなく

頂上らしい場所に着きました。


眺望もあまりありません。

本日はあまり時間がなかったので城跡を探すことなく下山しました。
また後日、きちんと調べてから出直したいと思います。
ただ山の名前も知らずに来たため
偶然にも今年の干支にちなんだ山名「牛谷山」に登れてラッキーでした。
また来る楽しみも出来ましたし良しとします。
本日の耳のお供:「<音泉> 小林裕介と雨宮天のキミ戦RADIO 第7回(2020年12月29日配信)」
:「<音泉> 瀬戸麻沙美と日高里菜のお(を)したい! 第6回(2020年12月28日配信)」
:「<音泉> 瀬戸麻沙美と日高里菜のお(を)したい! 第6回(2020年12月28日配信)」