三重県津市芸濃町 嘉嶺の頭(標高788.8m)
経ヶ峰、笹子谷コースの登山口近くに滝があるのは知っていたのですが、
名前がある事を最近知りました。
向こうに登山口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/e23d52d3808b6c1ad538f89b26fac1cf.jpg)
登山口近くの笹子川に架かる笹子第二橋から見下ろすと見えるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/f0f691b5a6cfa03f0d3d2b0aa3001477.jpg)
牛取渕の滝です。(最近知った名前ですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/3a1e5b3a3e6fbc472a0fde8e68e359af.jpg)
本日は経ヶ峰には行かずに近くの山、嘉嶺の頭へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/f44b62c05cca5f6e887d064ff8ee9123.jpg)
嘉嶺の頭の頂上から北側へすこし行ったら雪が残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/eb29251c4a579144c0ff037123a1cf50.jpg)
頂上に着いてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/f6a7f9c4ed937f31fdcc96f4a435eaad.jpg)
すこし経ったら雪雲がかかってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/e5595df7852705fe873d4abe99dd0fe6.jpg)
経ヶ峰方面にも薄っすらと雪雲が掛かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/68/9becacf9b71d0e165c835033f946c129.jpg)
すこし雪が舞っていましたが頂上で一服していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/56/73f09b57e6210c5f084282fd2626f0e3.jpg)
笹子山近くに戻ってきたら青空が戻っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/543dd7fd040c871fd7cc58eeedd40e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/cd04de0ab33e53408b702fec8c83479d.jpg)
笹子山から見る海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/42/c5dc8c362a89e763f43c4a0808794a2c.jpg)
ここ数年の恒例行事になっていますが、
今年も新年一山目は嘉嶺の頭からスタートしました。