三重県南伊勢町伊勢路
神地谷七ツ滝は「出合い滝」「逢瀬滝」「寄添い滝」「想い滝」「忍ぶ滝 」
「清め滝」「隠れ滝 」の七つの滝で構成されています。
県道719号線から分岐する道に鉄柱が建っているのが見えたら、それが目印です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1d/5709265d29ebf45b24424cdbb4a81103.jpg)
左手の鉄柱には案内もついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/79a70cc3e95531e79301b28bdd45fe26.jpg)
滝に向かう途中にかわいらしい滝がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9d/ef9d04a401b5746eca189b5e4af58eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/a42627dc71c9cb120451cc23c4efe7c7.jpg)
大きく道が曲がる場所が滝への入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/4f16fd70f3254aa89259609f756fa560.jpg)
直進が滝方面です。
入口近くによい感じの巨岩がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/601e8207708c5d194eeb9ae0f2435d12.jpg)
入口近くにあった名札
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/d0689919d28194215dbdeea94e0aa54c.jpg)
入口からすぐに迎えてくれるのが「出合い滝」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ea/80bed50e6c64721fcb31d39d191eba1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/4d49541f8e534f561f1b898be927d09b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/74/0454874d3443f8bd832e25d6e31a301e.jpg)
出合い滝の前に巨岩が聳えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/b2f9a72462633a8535699dc1ecf284e1.jpg)
次に向かう途中、無名滝ですが巨岩とのコントラストがよい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d8/ffcb3286ed5f5e6776852ed6369b9bd2.jpg)
逢瀬滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/ae6b594435d433070c3a3c7e1a02d373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/37/84f2e7227eb1e759d571a72e99763da6.jpg)
逢瀬滝の前を渡河します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/a051f589414418992596ef2f178e0bb4.jpg)
渡河後すこし歩くとオレンジの案内板が左手に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/04cbd8be046168767289620a37b69341.jpg)
矢印が消えかかっていますが、左を指しています。ここを渡河します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/5e8f0c5b9d9bdb0a1505d8aa4666b656.jpg)
渡河地の奥に見えるのが「寄添い滝」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/a475eb0471de5ad01f4cf41dd42f4e9f.jpg)
名札がどこにあるのか分かりませんでした。対岸にも見つからずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c1/8f72789e67b9eadef772da4c568c5adf.jpg)
上から見ると流れが寄添っているように見えますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/55/c7132709d41768595bc19ddd1823e977.jpg)
想い滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/dc20918bb7ab2d8c7ecb99d60d083490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/651a2db173ed426ac76c6f35769a0fbb.jpg)
忍ぶ滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d9/6df1b28e58d561c7f8691c7bfdd8bb2b.jpg)
岩の間に隠れて忍んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/9712253dc27b1dd4bb731950d1a44180.jpg)
上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/8eab4ef0d9ec2196bef0dde95e64e334.jpg)
隠れ滝登り口とありますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/85/ac097a714e67cc8cab7374ac7ea45e0e.jpg)
その前に奥に見える滝へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/c1908d40f6885adf32462ec64bc336a6.jpg)
清め滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/b3251a2781436c9560074b4014d8e66d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/b86788b3ba9e5b499763f3ad0c6802a9.jpg)
登り口からすこし歩いた場所に隠れ滝があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/6461a6848170c514f6389c8b7fe52a0a.jpg)
岩の裏に隠れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/a07e3760746e831068f0d8bd4be2cf0e.jpg)
滝頭から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/4cc79f83b8a7671aaacd94c9283ea349.jpg)
この渓谷は滝と巨岩のコントラストが、とても楽しめる場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/9e9c6a604a6bd5ca4a0b2d2cd22b2cd9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます