「教室での学習は、入試にも役に立つのでしょうか?」というご質問を頂く事がありますが、答えは明快です。もちろん、「役立ちます。」
詳しいことは、今までLL日進駅前教室やMIZUNO Katsuyaのブログで沢山お伝えしてきました。(バックナンバーをご覧下さい。)
中高生のクラスの場合、「文法」「長文読解」についても、それらを独立させて学習するのではなく、沢山の口頭練習(音読練習)を行います。それは、リスニングやスピーキングの練習と関連しています。
教室で努力目標の1つにしている英検についても、入試対策には非常に有効です。特に、英検準2級と2級は、大学入試センター試験と似ている部分が多いためです。リスニングもあります。入試(特に大学入試)は、長文問題も多いため、その能力も不可欠です。訳読方式では通用しません。
そこで、教室では高2までに英検2級に余裕の点数で合格することを目標にするように伝えています。
ということで、教室では、これからも、「“将来にも役に立つ英語力育成”と“高校&大学入試対策”との両立は可能である」、という考え方で進めて行きます。
但し、幼児や小学生の皆さんには、入試のことは意識せずに、楽しみながら英語に触れて、英語に好きになってくれることを願っています そうして身に付けた「聞く」「話す」「読む」「書く」力は、中学生以上になった時に、必ず生きてきます
(水野克哉)
進学、進級と春は皆さんにとって不安でもあり、期待もいっぱいの季節ですね。新しい友達や先生との出会いを大切にしていきたいですね。
子供の成長は本当に早くて、吸収力はすばらしいものがあります。(双子の孫育てを進行中の私の実感です。)
幼稚園の頃から通っている生徒さんが高校生になり、英語が得意科目でがんばっている様子をみると感慨深いものがあります。
継続は力なりですね。伸びが感じられない時期もあるでしょう。しかしコツコツとCD学習、宿題に取り組んだ成果はきっと現われます。英語学習に早道はありませんね。
私も忙しさを理由にしないで、自分なりのペースで勉強を続けていきたいと思います。
(北島みち江)