10日ほどの、不在、、、そして、腰痛(~~;
マンドラに触れない期間が2週間ほどもあり、こんな練習不足~で、
本番に臨んで大丈夫なの?と、不安で仕方なかった今週^^;
付け焼刃のように、昨夜遅くに、一通りだけ指確認程度の練習をしたけれど(~~;
まぁ~、ドラさん、もう一人いらっしゃるから、どどーんと頼ってしまおう(*^-^*)
なんて、甘い考えで居たら、今朝になって、1曲追加となり、
その曲は、もう一人のドラさんは、キーボードに奪われてしまうので、
ドラ、、一人にしないで~~~(;_;)状態で、テンパりそうでした(@_@;
しかも、その曲は、アンコール曲だということで、最後まで気が気じゃない(苦笑)
それに、やや、ぶっつけ本番気味の、、パーカッションが1曲(~~;
実は、その曲が最も不安だったのだけれど・・・、本番は、ノリノリのお客さんに
助けられて、楽しく、カンコン叩くことができました(^^ゞ
っと、、順を飛び越えて、書いてしまいましたね^^;
今日は、午前中練習してから、みんなでお昼を食べ、午後本番ということで、
何時だったっけ?と、手帳を見たら、10時と書いてあるし、
別の紙には10時半と書いてあるし、何やってんのよぅ~私^^;と思いつつ、
ま、10時に行けば大丈夫かなということで、練習場所へ^^
練習を終えて(私は、もうちっと練習したい気持ちもあったのだけれど)、
こんな素敵な佇まいのお店でランチ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/83d4eada1bec45ac360ef02fcbeaa25d.jpg)
ランチは、とってもヘルシー^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/1805b11e1472871955f6d93ae9438eba.jpg)
会場は、市内の、「ゆこゆこ」というふれあいサロン(?)
いつものように半円形に並ぶのは、スペース的にきつかったので、ややでこぼこ気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a2/886c225a3fefc9d7cfe3a08a72d51e60.jpg)
今回は、キーボード初お目見えということで、2曲ばかり、私の隣のドラさんが、
弾かれるということで、キーボード近くに居なくちゃダメよね…ということで、
いつもは、私の左隣に座るドラさんが、今日は右側に座ることとなったので、
弾いていて、いつもとはかなり聞こえてくる音の感じが違い、違和感アリアリでした^^;
それは、その方も同じだったみたいで、
「あれ?弦替えた?」とか言われ、
いや、、座る位置だと思います~なんて、話してました(^^ゞ
聴いてくださった方々が、演奏を聞き慣れていらっしゃる様子で、
とてもノリノリで歌ってくださったり、笑顔を見せてくださったりと、
いい雰囲気を作ってくださるので、全13曲、
とても楽しく&心地よく演奏することができました^^
演奏後、コーヒーやお菓子や、スイカなどなどいただきつつ、
楽しくお話して、帰ってきました^^
大好きなスイカ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/6e4ab13da9132927471607e9da7150db.jpg)
今は、食べる機会激減中なので、うれしかった(*^-^*)
あ、これは、私が独り占めしたわけではありませぬ(^^)
それと、かわいい名前のお菓子^^あんこたっぷりでおいしかった~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/19dc79a6cba1d46a0e2ba0122705b85c.jpg)
それからそれから、嬉しいことに、5月のそよ風コンサートの様子が、ケーブルテレビで放送されたようで、
それを、DVDに焼いてくださり、いただいてきました^^
我が家は、ケーブルテレビの契約をしていないので、見れないのですぅ(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/653fa655fcc1a7339029add7f200ed4c.jpg)
嬉しいです^^
帰ってきて、くた~っとしたいところでしたが、
9月の中頃に、、他のグループと合同でするコンサートで、、微笑み返しを踊ることに
なっている、、オカリナグループのお二人と、、役決めとか、、練習日決めとか、
服装打ち合わせとか、、いろいろ話さなくちゃいけないこともありーので、
楽器だけ置いて、よっこらしょと出かけました^^
オカリナさんの練習が終わるのを、ロビーで待とう~と思っていたら、
見つかってしまい(^^ゞ練習場所に乱入。
6月の始めに、、お祭りで演奏した時のDVDをいただき、練習の様子を聴いて、
ドーナッツや、おかきをごちそうになり(完全に食べ過ぎ~!)
帰ってきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/4fe982e6a387976c9a6ad47c442e4834.jpg)
練習日、、、決めたから、そろそろ本腰入れて、振り付け覚えなくちゃね(^^ゞ
覚えられるのかなぁ、、ってのは、心配なんだけど、ここまできたら、頑張るっきゃないので(^^ゞ
なんとなく、いろんなことがあり、気持ちが低迷していたこの頃でしたが、
みんなで合奏できて、楽しくおしゃべりして・・・ってしていたら、
気持ちが、浮上できたような気がします^^音楽の力は、やっぱしすごい(^-^)♪
腰は、まだ、ちょびっと痛いけれど、そのうち、、なおるのでしょう(~~;(と思いたい)
マンドラに触れない期間が2週間ほどもあり、こんな練習不足~で、
本番に臨んで大丈夫なの?と、不安で仕方なかった今週^^;
付け焼刃のように、昨夜遅くに、一通りだけ指確認程度の練習をしたけれど(~~;
まぁ~、ドラさん、もう一人いらっしゃるから、どどーんと頼ってしまおう(*^-^*)
なんて、甘い考えで居たら、今朝になって、1曲追加となり、
その曲は、もう一人のドラさんは、キーボードに奪われてしまうので、
ドラ、、一人にしないで~~~(;_;)状態で、テンパりそうでした(@_@;
しかも、その曲は、アンコール曲だということで、最後まで気が気じゃない(苦笑)
それに、やや、ぶっつけ本番気味の、、パーカッションが1曲(~~;
実は、その曲が最も不安だったのだけれど・・・、本番は、ノリノリのお客さんに
助けられて、楽しく、カンコン叩くことができました(^^ゞ
っと、、順を飛び越えて、書いてしまいましたね^^;
今日は、午前中練習してから、みんなでお昼を食べ、午後本番ということで、
何時だったっけ?と、手帳を見たら、10時と書いてあるし、
別の紙には10時半と書いてあるし、何やってんのよぅ~私^^;と思いつつ、
ま、10時に行けば大丈夫かなということで、練習場所へ^^
練習を終えて(私は、もうちっと練習したい気持ちもあったのだけれど)、
こんな素敵な佇まいのお店でランチ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/83d4eada1bec45ac360ef02fcbeaa25d.jpg)
ランチは、とってもヘルシー^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/1805b11e1472871955f6d93ae9438eba.jpg)
会場は、市内の、「ゆこゆこ」というふれあいサロン(?)
いつものように半円形に並ぶのは、スペース的にきつかったので、ややでこぼこ気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a2/886c225a3fefc9d7cfe3a08a72d51e60.jpg)
今回は、キーボード初お目見えということで、2曲ばかり、私の隣のドラさんが、
弾かれるということで、キーボード近くに居なくちゃダメよね…ということで、
いつもは、私の左隣に座るドラさんが、今日は右側に座ることとなったので、
弾いていて、いつもとはかなり聞こえてくる音の感じが違い、違和感アリアリでした^^;
それは、その方も同じだったみたいで、
「あれ?弦替えた?」とか言われ、
いや、、座る位置だと思います~なんて、話してました(^^ゞ
聴いてくださった方々が、演奏を聞き慣れていらっしゃる様子で、
とてもノリノリで歌ってくださったり、笑顔を見せてくださったりと、
いい雰囲気を作ってくださるので、全13曲、
とても楽しく&心地よく演奏することができました^^
演奏後、コーヒーやお菓子や、スイカなどなどいただきつつ、
楽しくお話して、帰ってきました^^
大好きなスイカ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/6e4ab13da9132927471607e9da7150db.jpg)
今は、食べる機会激減中なので、うれしかった(*^-^*)
あ、これは、私が独り占めしたわけではありませぬ(^^)
それと、かわいい名前のお菓子^^あんこたっぷりでおいしかった~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/19dc79a6cba1d46a0e2ba0122705b85c.jpg)
それからそれから、嬉しいことに、5月のそよ風コンサートの様子が、ケーブルテレビで放送されたようで、
それを、DVDに焼いてくださり、いただいてきました^^
我が家は、ケーブルテレビの契約をしていないので、見れないのですぅ(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/653fa655fcc1a7339029add7f200ed4c.jpg)
嬉しいです^^
帰ってきて、くた~っとしたいところでしたが、
9月の中頃に、、他のグループと合同でするコンサートで、、微笑み返しを踊ることに
なっている、、オカリナグループのお二人と、、役決めとか、、練習日決めとか、
服装打ち合わせとか、、いろいろ話さなくちゃいけないこともありーので、
楽器だけ置いて、よっこらしょと出かけました^^
オカリナさんの練習が終わるのを、ロビーで待とう~と思っていたら、
見つかってしまい(^^ゞ練習場所に乱入。
6月の始めに、、お祭りで演奏した時のDVDをいただき、練習の様子を聴いて、
ドーナッツや、おかきをごちそうになり(完全に食べ過ぎ~!)
帰ってきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/4fe982e6a387976c9a6ad47c442e4834.jpg)
練習日、、、決めたから、そろそろ本腰入れて、振り付け覚えなくちゃね(^^ゞ
覚えられるのかなぁ、、ってのは、心配なんだけど、ここまできたら、頑張るっきゃないので(^^ゞ
なんとなく、いろんなことがあり、気持ちが低迷していたこの頃でしたが、
みんなで合奏できて、楽しくおしゃべりして・・・ってしていたら、
気持ちが、浮上できたような気がします^^音楽の力は、やっぱしすごい(^-^)♪
腰は、まだ、ちょびっと痛いけれど、そのうち、、なおるのでしょう(~~;(と思いたい)