イタリア料理

Bollito di scottona(茹で牛肉)

最近急に寒くなってきました。
寒い日には何か温かいものを。

茹で牛肉を作りました。

イタリアの伝統料理にはBollito misto(イタリア風のおでん?とか日本では紹介されているようです)があります。

色々な部位の牛肉や子牛肉、まるごとの鶏等を香味野菜と共に煮込んだ料理です。

今回は牛肉だけで作りました。


牛肉のあばら肉


香味野菜、香草、トマト、塩、水を鍋に入れて沸騰させます。




肉を鍋に入れます。




肉が柔らかくなるまで煮込みます。






イタリアの茹で肉には欠かせないサルサ ヴェルデ(Salsa verde)を作ります。
イタリアンパセリ、酢水に漬けたパン、アンチョビー、ケーパー、ピクルス、ニンニク、オリーブオイル、塩をミキサーにかけなめらかなソースにします。




サルサ ヴェルデ(右上)の他にマスタード(左下)、お酢と水で煮込んだ野菜(左上)、フルーツを辛子とシロップ煮にしたもの(右下)でいただきます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レシピ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事