『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

見て見て~♪ かわいいマカロン(シュガーアート小物)                        

2010年01月24日 | シュガーアート・シュガークラフト

Photo_2  昨日のシュガーフラワーレッスンの終わりに、ちょっとお遊びで《マカロン》を一つだけ作ってみました

「あとはお家でいろんな色で作って楽しんで~!」と、シュガーペーストを少量お渡しして。

「完成したらお写真ちょーだいね」とお願いしておいたら、

今朝、こんなお写真が届きました(かずみさん、ありがとうです~! )

Photo_4

中のクリームも、抹茶クリーム、チョコレートクリーム、カスタードクリーム、ベリーなど、いくつか変えて挟んであるのですって  おいしそうですね

SugarBouquetRuri 宮本瑠璃  


オクラのネット

2010年01月24日 | インポート

22日のブログに登場した『オクラ』。以前から不思議に思っていたことがある。

(どうしてオクラはネットに入っているの?)Cimg4269

  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::

お野菜を買って来た場合、私は全てをサランラップに包みなおして冷蔵庫に保存します。(ラップは地球環境に悪いのよね。。とも思いつつですが) 

でも、すぐ数時間後に使う・・という場合、ポリエチレン袋などに入っているお野菜はそのまま冷蔵庫へ入れることも。ところが、オクラはネットのみなのでみるみる乾燥してしまうのですよね、やっぱりラップに包まないと。

  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そこで、おともだちのベジフルマイスターさんに尋ねてみました。

すると、「見た目が綺麗だからです!緑が濃くて」というお答えでした。

(なるほどね。。)

~で、即答して下さるあたり、さすがベジフルマイスターさんです

SugarBOuquetRuri 宮本瑠璃