『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

そして、夙川のカフェ 《home》さんへ。。。

2010年01月30日 | カフェ・レストラン・お料理
「ちょっと歩きませんか?歩いて苦楽園まで下がっても良いですよ」
「ほんと~? 私も歩くの、好きなんです~
ふらりふらりと 歩きながらのおしゃべりは学生時代のようで楽しく 子供たちがバスに乗らずに喜んで徒歩を選んで山道を昇り降りしていた理由がわかりますね。(娘は高校生になった今も敢てバスには乗らず毎朝25分かけて登っているのですよ
「ヘェー、《パウダー工房》さんが《アローツリー》さんに代わったのね」 いろんな発見があります。
「そういえば苦楽園にりこちゃんのセンパイがカフェをオープンしたって聞いていたのですわ。どこかしら。。見つかるかしら。。。」
「あ、あれじゃないですか?入りましょうよ」 気遣いのよくお出来になる『り』さんが、気を回してくださってお店に立ち寄らせていただくことに。
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
《home》というお名前のそのカフェは苦楽園駅から太郎ラーメンを過ぎてわりとすぐ、進行方向左手のブティックの2階にあります。
外も中も真っ白で、清潔感たっぷりのお店です その上、オーナーさんがとてもお心のあったかそうなお方
Home1
「本日のケーキセットは自家製のチーズケーキです
・・・そう言われると 注文しちゃうのよね~、わたしたち。「お茶だけで帰っちゃうのはお店に対して愛想無いものネ
お連れの『り』さんも良い人だから「食べましょうよ」と。。  Home
『しゃん亭』さんでランチとケーキ2個をシッカリ食べて来たばかりだというのに、チーズケーキもおいしく堪能
ティーカップやスプーンも可愛らしくて。やさしいこだわりが感じられる居心地の良いお店でした
みなさんも是非是非どうぞご贔屓に通って差し上げてくださいね~。
SugarBouquetRuri 宮本瑠璃

そうそう、苦楽園の《home》さんからは ふらりふらりと家まで歩いてしまいまして、結局、この日は、甲陽園から芦屋の自宅まで ぜ~んぶ歩いて帰って来たことになるのです  朝も夙川駅まで歩いたし。  
すごいでしょ! でも、ゼンゼン大したことはないのです。
むしろ、スポーツクラブのウォーキングマシーンで30分~1時間歩くことの方が苦痛かも。ウォーキングマシーンでは『無』になれないのですよね。雑念を振り払うことが出来なくて、結局キモチはすっきりしない。
でも、外を『歩く』って、アタマが空っぽになってきもち良いです。
とはいえ、目的(行き先)の無い『ウォーキング』は まだ気が進まなくて。。
だから、時折、『ぶらり歩き 半日ランチ旅』です。
みなさんも入りませんか?このサークル。(笑)
SugarBouquetRuri 宮本瑠璃