でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

どっとガラ

2013-07-27 | ひとりごと

 

「クロネコちゃんが集まってくるな~」

・・・って、よく言われます。

 

先日、京都のお土産でいただきました。

カワユス。

それも、可愛い~どっとガラ。

 

そういえば、

毎日、

パナソニックのポロシャツ2枚を、

交互に着ています。

「それしかないん?」って、心配されるくらい。

 

・・・で、昨日は・・・

どっと柄のポロシャツ。

・・・

ただ・・・

「どっと柄」って、ネタでした。(汗)

 

慢性腰痛の私ですが、

今年は、冷蔵庫配達も、

スムーズ。

お客さまのご依頼もありがたいし、

自己流になってるけど・・・

毎晩してる?

ストレッチもいい感じなのかも?

 

今日は、夕方から「木堂まつり」に、出没予定。

ゆかた~

さぁ~1人で着れるか?

 

今日も張りきってまいりましょう。

 

ここにも来てくれてありがとうございます。

 


近藤先生の課外授業~

2013-07-26 | ヨシノクラフト

 

昨日のお料理教室。

 

近藤先生が、

お客さまからの質問に答えてくれています。

 

 

質問や、

聞きたいことは、私に前もってお知らせくださいませ。

 

今回の、

お客さまからの宿題は・・・

「美味しい酢レンコンの作り方を教えて!」でした。

 

まずは、

レンコンの話から。

 

近藤先生から、

「大きいレンコンでも、

小さいレンコンでも、

穴の数は、全部同じですよ~」って、話がありました。

ホンマじゃ~。

 

小さい穴めがけて、

曲線に切っていくとキレイな仕上がりに~

 

「小さい穴?」

「小さい穴がある~」

 

「数も一緒じゃし~」

ナイスリアクション!!!

ありがとうございます。

 

学ぶ!って楽しいですね。

それも、ワイワイ言いながら、

情報共有できるってホント!楽しい。

 

デザートは、

「なめらかプリン」でした。

あったかいプリンも美味しそうでしたね。

 

差し入れ~

ありがとうございます。

 

今日お客さまが多かったので、

喜ばれました。

アイディア大福~

いつもありがとう~。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。


来れない~と思っていたけど、来れた人~

2013-07-26 | ヨシノクラフト

 

昨日は、

毎月恒例第4木曜日のお料理教室。

 

ご参加下さるお客さまがいて下さるので、

ありがたいです。

 

毎月木曜日の仕事休みを利用して、

来て下さる方。

 

わざわざ、

仕事を段取りして、

第4木曜日を、

「お料理教室の日」と決めてご参加下さっている方。

 

もっとレシピを増やしたいと思って、

はじめてご参加下さった方。

 

たまたまお休みで、

ラッキー!一度参加して楽しかったから、

また行ってみよう~と、

お気軽に参加して下さった方。

 

聞きたいことがあるから、

近藤さんに会いに行こう~で、ご参加下さった方。

皆さん、

それぞれ、

時間をつくって参加してくださいます。

 

ありがとうございます。

 

とにかく、

5品のレシピ以外にも、

美味しい「焼きナス」の焼き方やら、

酢レンコンの甘タレの作り方やら、

レンコンの話やら、

盛りだくさん。

 

ゴパンのパンから、

スムージー、

差し入れくださった桃も、

爽やかトマトサラダなどもプラスして、

デザートのプリンまで、

全部合わせて、

11品のご紹介。

 

盛りだくさんなのに、

昨日は、早かったですね~。

 

今回も10人分を、

説明しながら作り上げていく、

近藤さん。

 

どのメニューも、

10分以内で、

出来上がります。

 

早いから、美味しいとも言える気がしています。

 

今日は、お客さまから、

名言が続出!

「ひと手間かけるから、美味しいし、

早いんじゃな!」

φ(..)メモメモ・・・

・・・・・

・・・・忘れた(汗)

 

一昨日の出張お料理教室と合わせて・・・

後日、

面白く?

ご紹介の予定。

 

いろんな差し入れや、

可愛いもん~

ありがとうございます。

 

夏休みなので、

出張お料理教室に、

子どもさんも参加か???

またまた~

すごいことになる予感???

ワクワクしますぅ~。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。


朝草取りをしたら、1日いい感じで動ける件!

2013-07-23 | スムージー

 

毎朝のんでいる、スムージー。

野菜のきれ端や、

旬の果物など、

何でもアリ。

 

何だか、調子がいいような気がする~。

 

 

私お気に入りの、

やる気アップのスムージーご紹介。

 

・・・ただ・・・

家人は、「げぇ~~~~」

・・・と、可愛くないことを言います。(涙)

 

バジルとトマトのスムージー

1人分

バジル 4~5枚

トマト 1個

赤パプリカ  1/4個

オリーブオイル 大さじ1杯

塩・コショウ 少々

 

前にも書いたけど、

バジルには、アンチエイジングに加え、

気持ちを落ち着かせて、

リラックス効果があるし、

うちでは、たくさん出来ているので、

よくします。

ただ・・・画像なし(涙)

 

今日も、

朝から、テンション上がる嬉しいこといっぱい!!!

 

クロ~

いただきました。

笑ける可愛さ!

ありがとうございます。

Germany製だしね~(嬉)

 

今日も1日ありがとうございます。

ここにも来てくれて、ありがとうございます。


ひやむぎ流し

2013-07-21 | 地元のこと

 

「いくよ~」

・・・と、声をかけながら、

朝8時から、

ひやむぎを流していました。

 

お客さまのお店のイベント応援をした1日でした。

 

まぁ~パワフルな70歳代の方たちの中で、

まぁ~笑ける時間を過ごしました。

 

「あんた~食べていかれ~」・・・と、

強引なこと!

私なんて、足元にも及びません。

 

ひやむぎ流しも、

そうめんウリのポン酢かけも、

ウリの味噌つけも、

スイカも、

全部無料!!!

食べ放題!!!

 

お客さん~喜ばれていましたわ~。

 

たくさんのお野菜いただいて帰りました。

 

別業種のスタッフとして、

働かせてもらって、

面白かったです。

 

70歳~

元気でパワフル!

こうして、

楽しく歳を重ねんとな!

 

あ~そうそう~

名古屋お土産~

たっくんありがとう~。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。