
プラケで持ってきた2匹の抱卵ミナミ
稚エビ誕生までまだ一週間くらいかかりそう
(プラケはピントが合いづらい)
Cannon EOS Kiss X4
45cm水槽にアオタマの姿はなくなった。
ならば、いっそミナミヌマエビの水槽にしてしまおうか。
抱卵ミナミ2匹と、メダカのタマゴが着いたホテイ草(青鉢)と
ククラータ(茶プラ鉢)を持ってきた。
タマゴは金魚の餌と一緒に買ったプラケースで孵化させて
稚魚が一週間を無事に乗り切ったら45cm水槽に合流です。
タマゴのうちはミナミと一緒はヤバすぎ。
もっと欲張りなミナミがいた、餌を3個抱えてる。
このあと右側から登場してきた大きなミナミに2個取られた。
この子は残った1個の餌をしっかり胸に抱き、岩の洞窟の
天井に張り付いた。両手を動かしツマツマしている。
昨日の夜、プラケにベージュ色の稚魚発見、
白か楊貴妃のどちらかだとおも。
ウォッチする楽しみが増えた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます