昨年に続いて今年も中止になりましたが、
飲兵衛が楽しみにしているイベントの一つに「大道芸ワールドカップin静岡」
があります。
海外からの招待アーティストの活躍が目立つ中、日本人アーティストで
目を曳くのがこちらの「めりこ」さんです。
「めりこ」さんはポールアクロバットダンスアーティスト。
ポールダンス=室内という概念を飛び越えたストリートアートとしての
ポ一ルダンスを日本(世界)で初めて始めました。
NYでポールトレーニングを積み、東京を中心に世界中のアートフェスティバル、
サーカスショーで活動中です。
既出ですが、
まず最初に2017年11月4日、静岡県庁前の会場でパチリした画像からからアップ
いたします。
(この時はまだ腰を痛める前で、重くて大きなフルサイズ機のD800を使用しました。
APS-C機に較べると画像が重厚な感じ?)
続いて2019年11月2日、駿府城公園内の会場でパチリした画像です。
(APS-C機のD5600使用。フルサイズ機と較べると画質が軽い感じ?)
めりこさんのこの笑顔にカメラ親爺(爺さん)達の目尻は下がりっ放し。
ところで向こう側でカメラを構えたおっさん、一体何処撮ってるんでしょうね?
今回、図らずもフルサイズ機とAPS-C機の画像比較になりました。
こうして見比べますと、撮影条件の違いはありますが、
ヘボ飲兵衛の目にもセンサーサイズによる画質の違いが分るような
気がします。