飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

雄踏歌舞伎「三人吉三巴白波~大川端庚申塚の場」

2024-08-12 00:00:01 | その他

毎日暑い日が続きます。
すっかりネタ切れの飲兵衛、以前の記事から小学生による雄踏歌舞伎
「三人吉三巴白波~大川端庚申塚の場」を再アップいたします。

田舎歌舞伎を始めとして、地方の伝統文化保存会にとって一番大切

なのが後継者の育成です。

そのため、雄踏歌舞伎において今一番力をそそいでいるのが子供歌舞伎
の育成です。

今回(2020年1月)は,、その中心の中学三年生のグループが高校受験を控え
出演
できませんでしたが、その穴を小学校四年生を中心としたグループ
が見事に埋めてくれました。
それでは小学校四年生による「三人吉三巴白波~大川端庚申塚の場」

をご覧ください。

江戸本町の木屋文蔵の手代十三郎は金百両を落とす。
拾った「おとせ」は十三郎に届けようとする。
(実際の歌舞伎ではおとせは夜鷹なのですが、さすがに小学校四年の子に
夜鷹は不適切ということで、ここでは町娘の設定で登場しました)

 

 

それを狙って美しい女装姿の「お嬢吉三」が現れる。

(ご両親の方々が舞台下に居て、ここぞとばかり大量の「おひねり」を投げ込んで
いました。)

 

おとせを呼び止めて、

 

 

お嬢吉三が近寄ります。

 

 

お嬢吉三はおとせに襲い掛かり百両を奪い、

 

 

 

 

大川に突き落とす。

 

 

ここからが名場面!

「月も朧に白魚の篝も霞む春の空、
冷てえ風も微酔に心持よくうかうかと、
浮かれ烏のただ一羽塒へ帰る川端で、
棹の雫か濡手で粟、
思いがけなく手に入る百両、

(御厄払いましょか、厄落し、という声が舞台の奥から)

ほんに今夜は節分か、西の海より川の中、
落ちた夜鷹は厄落し、
豆沢山に一文の銭と違って金包み、
こいつぁ春から縁起がいいわえ」

これだけの名科白を小学四年生の男子がすらすらとが言えるのですから、
大したものです。

 

 

その場を見ていたのが「お坊吉三」。
おとせから奪い取った百両を巡って二人は刀を抜いて争う。

 

 

 

 

通りかかった「和尚吉三」が止めに入り、争いの百両は和尚吉三が
預かり、三人の吉三は義兄弟の契りを結ぶ。

 

 

三人吉三が大見得を切るところで幕となりました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fairy333)
2024-08-12 00:32:52
飲兵衛さま

こんばんは
本当に小学校4年生達かと思ってしまう見事な演技ですね。
「大見得を切る」とは歌舞伎からきた言葉だったのですね。
勉強になりました。

3人の吉三のお嬢吉三は小学生の男子とは思えない色気がありますね。
お坊吉三は、小学生のようで可愛いです。

色とりどりの「おひねり」が綺麗で、見事みんな立ってる!

素晴らしい芝居を観れましたね。
返信する
雄踏歌舞伎「三人吉三巴白波~大川端庚申塚の場」 (浜松屋飲兵衛)
2024-08-12 03:20:21
fairyさん~お早うございます。

この年はメインの中学3年生が高校受験を控え、代わり
に小学生が演じていました。

子供歌舞伎は、小学生の間は男子も結構いるのですが、
中学になると野球とかサッカーなどのスポーツ部へ
移ってしまい、
結局残るのは女子だけの少女歌舞伎になってしまう
様です。

何と言ってもこの色とりどりのおひねりが雄踏歌舞伎を
特長付けていますね。
返信する
Unknown (一年生)
2024-08-12 04:29:13
こんばんは一年生です。

日本の伝統文化を子のような若い子が

引き継いでくれるのは素晴らしいですね~

受験とかあると大変なのですね~


小学4年生が見事に代役?果たしたのですね~

コロナ期間中はどうなったのか?

一度途絶えると中々大変と思いますが

続いてると良いですね~
返信する
雄踏歌舞伎「三人吉三巴白波~大川端庚申塚の場」 (浜松屋飲兵衛)
2024-08-12 05:16:06
一年生さん~お早うございます。

コロナで3年以上にわたり中止されていた
雄踏歌舞伎が今年の1月に再開されましたが、
残念ながらも見逃してしまいました。

順調に育ってきた子供歌舞伎、3年間のブランク
はありましたが、こちらも無事再開された様です。
https://yutokabuki.jimdofree.com/

仰る通り、受験などでいろいろ大変ですが、
こうして昔からの伝統芸能が引き継がれていくのは
本当に素晴らしい事だと思います。
返信する
Unknown (クリン)
2024-08-12 07:54:33
堂々たる演技ですね👑✨町娘の設定にしてもただよってくる「妖艶」さがステキです💛親じゃなくてもおひねりを投げ込みたくなりますね🐻✨
返信する
雄踏歌舞伎「三人吉三巴白波~大川端庚申塚の場」 (浜松屋飲兵衛)
2024-08-12 08:18:21
クリンさん~お早うございます。

三人吉三巴やおとせの皆さんいずれも小学4年生ですから
もうびっくりですね。
特にお嬢吉三役の男の子の名演技には市川雷蔵も真っ青
です。

えっ?
市川雷蔵
なんてそんな昔の人なんてしたないって?
年寄り飲兵衛もうトホホホです。
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-08-12 17:13:52
飲兵衛さん
おはようございます♪〜
子供歌舞伎の伝統継承は
素晴らしいことですよ。
東京では、歌舞伎ではないですが
地元の小さな祭りでも
昼間の祭りに子供達の、姿は
みえませんでした。
神輿も、屋台車もトラックに、
乗せて
テープ📼のお囃子ながしながら
通りすぎさりました。
しかも他地域からのレンタル祭り人。衰退がすすんでいますよ
伝統芸継承は、大人がまず、
先頭にたたないと、しかも
地元民は減るばかりで
まあ。だからこそ、
盆踊りがうるさいとか
屋台がうるさいから
早く店閉めろとかクレーム
それを受理する役所のおかしな対応。こんなんで伝統継承は
出来んでしょう💦
飲兵衛さんのところが、羨ましいです。
ぜひ大切にしてくださいね。😀
70歳の爺は、市川雷蔵みてましたよ😀
返信する
Unknown (takusan)
2024-08-12 19:54:22
こんばんは。こんな時間のコメント投稿になりました。
どの写真も綺麗ですね。人物が生き生きとしています。
この人物たち全部子供なんですね。文化の継承か。大切ですね。それをしないと消滅するわけですから。
文化を継承していくのはエネルギーが要ると思います。何もせず、放っておいたらいずれ消滅ですよ。
私の頭の髪も同じです。
消滅させないように、私もがんばります。
返信する
Unknown (michiyo2859)
2024-08-12 23:49:59
飲兵衛さん、こんばんは。
もうお休みかもしれませんね。

雑踏歌舞伎と言うのですか?
先日の田舎歌舞伎もそうですが浜松は昔から盛んだったのですね。

そんな歌舞伎を小学生が見事に演じてる事にビックリ‼️でした。
伝統保存会の後継者育成は時代と
ともに大変でしょうけど伝え残してほしいですね。

お嬢吉三は小学生とは思えない堂々とした感じです。いつも色とりどりのおひねりが地方歌舞伎の
味を出して良いですね。

今日も楽しませて頂きました♪
返信する
雄踏歌舞伎「三人吉三巴白波~大川端庚申塚の場」 (浜松屋飲兵衛)
2024-08-13 06:48:01
コン爺さん~お早うございます。

地方の伝統文化の継承には後継者の育成がとても
大切です。

浜松では雄踏歌舞伎と横尾歌舞伎の二つの歌舞伎が
江戸時代より続いてきました。
両者共に子供歌舞伎の育成に力をいれて来て、
かなり成功したと言えるのではないでしょうか。
特に地元の小中学校の部活動に当歌舞伎が取り入れられた
事が成功のに繋がった様です。

コロナで3年ほどのブランクがありましたが、今年は無事
再開された様で良かったです。

市川雷蔵ご存じで飲兵衛大いに安心しました~。
返信する

コメントを投稿