我が浜松動物園では、9月一杯、毎週土曜日には夜の8時半まで
開園時間が延長され、ナイトズーを楽しむことができます。
他市の動物園ではナイトズーは別料金になりますが、
浜松動物園では昼間の延長のまま、追加料金を取られることは
ありませんので、とてもお得です。
いや~浜松動物園ってホント良い所ですね~。
それでは9月7日のナイトズーより、
まず最初に園内を散歩しているロバのポテト君(オス・7才)です。
続いて浜松動物園の人気者、カナダヤマアラシのライデン君
(オス・1才)です。
こちらのアフリカタテガミヤマアラシ、メスのリカさんです。
夜行性のため昼間は見えないところに隠れて寝ています。
今回のナイトズーで初めてお顔拝見しまた~。
レッサーパンダちゃん、2匹仲良くごろ寝してました。
白く汚れたガラス(アクリル)越しなので、残念ながら画像が白く霞んでいます。
ビーバーの餌やりです。
大きな耳のワンちゃん。
リカオンです。
黒ヒョウさんダラ~となんともルーズな恰好で寝ていました。
最初は暗くて何も見えませんでした。
やがて目が慣れると、草むらにライオンさんがいました。
この時は分かりませんでしたが、
こうして写真で見ると左側にももう一匹いますね。
9月に入り夜は大分涼しくなりましたが、アムールトラさんには
まだまだ暑い様です。
のんびりと水に浸かってました。
動物園ではストロボ(フラッシュ)は厳禁です。
ピント合わせのAF補助行も駄目ですので気を付けましょう。
ちなみに飲兵衛、カメラ振れしない様、カメラを塀や柵などに
当ててパチリしました。
シャッター速度が遅いので(なんと1/5~1/20秒)カシャ!では無く
カシャ~ン!という感じでした。
(勿論三脚は、他の観客の邪魔になりますので、絶対駄目です)
それでも動物が動くため、被写体振れが多数出てしまいましたが
これは仕方が無いですね。
それではブログの最後に、我が家の美猫シロちゃんです~。
猫バカ爺さんの飲兵衛、いつ見てもシロちゃん可愛いな~。
水族館でも夜は別料金と言うとこが多いので
そのままは入れるのは良いですね~
夜はまた昼とは違った感じ何でしょうね~
暑く無いのも良いかも?
レッサーパンダ可愛いですね~
シロちゃんの方がもっと可愛い?
飼育員さんの方がもっと可愛い?
特にお腹辺りが他人と思えない?(笑)
ナイトズーですか。
動物園自体わたしは縁遠いので、
いろんな動物の様子が見れて面白いです。
アムールトラは平気で水につかってますね。
ねこの仲間は水が苦手かと思い込んでいたので、
認識を改めました。
シロちゃんは普段どこで寝ているのでしょう?
飲兵衛さん宅の周りですか?
冬の寒い頃には飲兵衛さんの家に
入ってくるようになるといいですね。
せめて三脚でも使っているのかな?と思いましたが、それもダメなんですね。
しかし、フラッシュでテカった画面より、特段自然で美しいです。
逆光では毛の長さや密度、そして堅さまでも分かるような気がします。
まずはカメラを固定できるモノと場所を探すことなんですね。
今夜も楽しく拝見致しました。
おはようございます😊
浜松動物園はなんて市民に良心的なんでしょう!
まずは、駐車料金が200円とは!
静岡はたしか600円でしたね。
この差はなんなんでしょうね。
それにナイト料金もデイ料金と同じでそのまま楽しめるなんて良いですねー
最初のロバのポテト君は誰にでもなでなでさせてくれて優しいですね。
私も触りたいな〜🐎
あっ、夜なのにマスク姿の女性が写ってる。(笑)😷
アフリカタテガミヤマアラシのリカさん、トゲが痛そう。
レッサーパンダの二匹はすっかりシンクロポーズですね。
リカオンは模様が独特で、そこらへんの犬とはやっぱり違いますね。
やっばりエンディングは愛すべきシロちゃん!! 💖
飲兵衛さんの前でもオネンネできるほど心を許してるのね。(。-ω-)zzz. . . 🐱
動物の写真有り難うございました🧚
そうなんです。
我が浜松動物園は設備も古いし、それほど大きくも
無いのですが、少しでも来園者に楽しんでもらおうと
の熱意が感じらるとても素敵な動物園です。
昨年まではナイトズーは8月だったのですが、
今年は9月に変更して正解です。
夜はぐっと涼しくなってナイトズーにはとても快適
でした。
言われて見直すと、確かに飼育員さんおお腹が、
飲兵衛も気を付けないとリバウンドしそうで・・・
ナイトズーでは、昼間は寝ている夜行性の動物が見られて
ラッキーでした。
アムールトラは水浴びが大好きです。
アムールトラの所は割と設備が充実していて、しばしば
水浴びシーンが見られます。
シロちゃん以前は我が家の庭で寝ていましたが、
最近は暑さのせいか寝ているところを見かけません。
どこか涼しい所を見つけたのでしょうね。
冬までには家の中で飼うつもりなのですが・・
動物園では当然フラッシュは禁止です。
気を付けなければいけないのが、ピント合わせの
ためのAF補助光です。
三脚は他の観客の邪魔になるので絶対だめですね。
夜間の動物園はかなり暗くて。
ISO6400(APS-C機ではこの辺りが限界)、露出補正
マイナス0.3、絞り開放でもシャッター速度が1/5秒の
場合が多く、カメラ振れには気を使いました。
柵でも柱でもとにかく固定できるもの探して、
カメラが動かない様にしました。
浜松動物園は設備も古く、それほど大きくはありませんが、
料金も安く、来園者に楽しんでもらおうとする熱意が
ヒシヒシと伝わって来ます。
ナイトズー、9月に変更して正解。夜は涼しくて
動物園巡りがとても快適でした。
ロバのポテト君、なかなかの人気者で、皆さんなでなで
してました。
マスク姿の女性、もう完全に病気!
病名はマスク病かな?
夜行性のアフリカタテガミヤマアラシのリカさん
今回のナイトズーで初めてお顔を拝見しました。
レサーパンダちゃん、白く汚れたガラス(アクリル?)
越しで画像が白く霞んでしまいました。
レタッチソフトのホトショップ・エレメンツで修正した
のですが、いまいち修正しきれませんでした。
猫バカ爺さんの飲兵衛、やっぱりシロちゃんが一番
可愛いです。
これ、夜の動物園ですよね。
ストロボなしですか。すごいきれいに撮れている。
さすがですね。
>ピント合わせのAF補助行も駄目
と言うのを初めて知りました。赤外線が出て光るからですか?
私、今まで動物園でそういうこと気にせずに撮ってました、よかったんだろうか?
ところで、写真が素晴らしい飲兵衛さんのブログに、あの都々逸が入ると完璧になりますよ。(笑)
動物園でストロボ禁止なのは皆さんご存じの様ですが、
AF補助光も駄目なのはご存じで無い方が多い様です。
この補助光、昼間は微光でも、夜間にはけっこう目立ちます。
動物達には迷惑そのもの。
かなりのストレスになる様です。
飲兵衛の都都逸やざれ歌、お得意の下ネタが多くて
なかなか披露する機会がありません。
いずれ都都逸、ざれ歌特集など考えていますが、
かなりきわどい唄が多いので、
運営側にチクられてgooブログ会員を抹消されちゃうかも?