このお煎餅の風味は特別優しくて、ノスタルジックです。
初めて食べた時からずーっと変わらず大好きです。
驚くほど美味しいとか、超おすすめなどの言葉は似合わず、
ただただ優しい、そしてなんとも懐かしい風味なのです。
それは私が毎日食べている、生きてきて一番食べているただのお米の味につながっているから
でしょうか。
風味(香り)は記憶の一番深いところに刻まれると聞いたことがあります。
このお煎餅には私の何らかの記憶が反応し、体が安心して受け入れているように感じます。
こういうお煎餅に出会うと本当に感動します。
尋常ではない煎餅愛を感じます。す、すごいや。
お気に入りにいれて、ほぼ毎日チェックしてます。
更新があると嬉しい。
ああ~~今日もいてくれた、という風に。
お煎餅といえば、昨日私もきんぴらごぼう味のあられ、いただきました。ほんっとに、ごぼうの味がした。ちょっとヘン。
こういうの、やっぱ邪道ですかね。
ごぼうとかれんこんとか里芋とか。
ごぼうの味のあられは食べたことないので、機会があれば是非食べてみたいです。
私はWさんの毛糸愛と読書愛が好きです。