昨日、石狩市美登位の後藤農園に黒豆を仕入れに行って来ました。
美登位地区の水田のほとんどは用水が引き入れられ、田植えが始まっている所もありましたが、後藤農園の水田は今年もこの辺りでは最も遅い引水となりました。
農園主の後藤久一さんの農業哲学は、自分の勘と経験を信じきることです。
例年、この辺りでは一番遅い田植えと稲刈りを実践していますが、周りから何を言われようと頑として自分のやり方を変えずに貫き通しています。
そして、周りの農家に比べるといつも多収で高品質です。
久一さんは肥料の使い方も独特で、特にコラーゲンを施用しているのはあまり聞いたことがありません。
しかし、後藤農園のお米、黒豆、ジャガイモ、トウモロコシ、ダイコン等々、どれも独特な甘みとコクが感じられるのが特長で、私が仕入れている黒豆と雪の下ダイコンは、コープさっぽろのご近所やさいコーナーで人気商品となっています。
今日は、ナシやクリ、サクランボなどの樹がある後藤さんの裏庭に案内して貰い、自生しているウドをお土産に戴きました。
美登位地区の水田のほとんどは用水が引き入れられ、田植えが始まっている所もありましたが、後藤農園の水田は今年もこの辺りでは最も遅い引水となりました。
農園主の後藤久一さんの農業哲学は、自分の勘と経験を信じきることです。
例年、この辺りでは一番遅い田植えと稲刈りを実践していますが、周りから何を言われようと頑として自分のやり方を変えずに貫き通しています。
そして、周りの農家に比べるといつも多収で高品質です。
久一さんは肥料の使い方も独特で、特にコラーゲンを施用しているのはあまり聞いたことがありません。
しかし、後藤農園のお米、黒豆、ジャガイモ、トウモロコシ、ダイコン等々、どれも独特な甘みとコクが感じられるのが特長で、私が仕入れている黒豆と雪の下ダイコンは、コープさっぽろのご近所やさいコーナーで人気商品となっています。
今日は、ナシやクリ、サクランボなどの樹がある後藤さんの裏庭に案内して貰い、自生しているウドをお土産に戴きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます