


3月20日(金・祝)
今日は春分の日
三連休のスタートです!
パワーいっぱいの朝陽、青空と湧蓋山、気持ちいい!
インスタとフェイスブックの方にアップすることの方が多くてブログはお久しぶりですね😅
3月2日から、小国町内の小学校、中学校、高校も休校が始まって3週間が過ぎました。
我が家は、専門学校卒業を迎える息子、高2の長女、中3の次女がいまして、息子と次女が13日に卒業式がありました。
思えば、息子が小6で卒業、次女が保育園卒園の時に東日本大震災が起きました。
そして、4年前、次女が小6になったばかりの4月、熊本地震が起きました。
節目の時に、大きな出来事に直面し、「当たり前の日々」が突然奪われることを身をもって経験している私たち、子供たち・・・
私が子供の頃には無かった事がたくさんあり、子供たちにとっては、大変な事もいっぱいあるけれど、学ぶことも多いように思います。
この、突然の長期休暇をどう過ごすのか、何をするのか、なかなか親がそばについている訳にはいかないので、自ら計画を立てて実行することが大切ですね。
日本全体、世界中が、同じ問題で様々な工夫、対策をしている今、この先がどうなるかは、一人一人の意識と行動ですね😌
外出を控える中でも、身体を動かしながら、心の健康も保ってゆきたいですね。
須永博士の詩は、前向きな言葉ばかりなので、読むだけでも心が明るくなるなぁと思います。
インスタとフェイスブックにアップした写真、まだアップしてない写真、載せますね。

沖縄の小学校の先生からのご依頼です。
大パネル 5400円(税別)、お名前入れプラス1000円(税別)
サイズ 53cm×43cm

ご卒業の記念品に、クリアファイル420円(税別)ポストカード170円(税別)キーホルダー(720円)をセットにしました。

そろばん塾の先生から、卒業生へのプレゼント、中パネル 2200円(税別)
サイズ 27cm×22.5cm
卒業おめでとうシールを貼ってほしいとのご要望で、貼ってラッピングしました。


おなまに入りキーホルダーも、全国各地の部活の卒部記念品として作りました。

この作品は人気があります。額縁も立派です。




まだ知らなかったお客様も多いですが、4年半前から須永博士美術館に猫がいます。普段は二階にいますので、昼間会う人はほぼいないのですが、たまにニャーって言いながら降りてきます。
4年半前、近所でカラスに狙われていたところを保護して(その当時は、推定生後2ヶ月)それからうちの仲間入りしています。
館内や絵にはイタズラしない、お利口さんです🥰
これまでも、会ったことがある人は本当に少ないですが、猫アレルギーの方もいますので、そこは注意しています。


転勤、異動の際の、ちょっとした贈り物に・・・
ボールペンも喜ばれています。
バラ売り200円(税別)でも、販売しています。


須永博士美術館は、北里柴三郎記念館のすぐ近くにあります。
北里柴三郎博士(はかせ)と、須永博士(ひろし)美術館の看板が並んでいます。
北里柴三郎記念館を目的に来られたお客様が、うちにも寄ってくださることもあり、「こちらは何の博士(はかせ)ですか?」とよく聞かれます。
ひろしという名前だということを説明させていただいています😊
では、また続きも載せますね!
良い三連休になりますように・・・😌