![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/e33ebb167ada7a027344e1638cdc398e.jpg)
今日は昨年辞めた仕事の後、やろうと決めていたボランティアの講習会に行って来た。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/399bc612d632fcdaabe298e23ff3a001.jpg?1687431197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/09/c484876f7708141b25d1c00e1fea4255.jpg?1687431197)
今回展示されたのは、太白区にある①上野(うわの)遺跡、②郡山遺跡、③北目城跡、若林区の④陸奥国分寺跡、宮城野区の⑤今市東遺跡、⑥蒲生御蔵跡などとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/a8dcab449f08cac41cc963cb19a67a38.jpg?1687431197)
上は、上野遺跡と今市東遺跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/00c6af401f4c640d0e265d3e45c1ff88.jpg?1687431197)
上は、郡山遺跡と陸奥国分寺跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/c3de0716e792fd3c428a2134f89ce4e9.jpg?1687431197)
上は、北目城跡と蒲生御蔵跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/3b19b5522f81dae42028ab2d186e6d1d.jpg?1687431197)
最後は、再評価された市内の建造物ということで、旧歩兵第四連隊兵舎と陸奥国分寺鐘楼堂が紹介され、「日本遺産」である「政宗が育んだ伊達な文化」についての説明があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ab/05cd61e865aaa177a3abeb12dfc1e9c3.jpg?1687431197)
まだまだ知らない仙台があったのがわかり、
午前中で終わったので、帰り道に東北電力グリーンプラザで行われていた仙台市の「文化財この一年」の展示を見てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/399bc612d632fcdaabe298e23ff3a001.jpg?1687431197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/09/c484876f7708141b25d1c00e1fea4255.jpg?1687431197)
今回展示されたのは、太白区にある①上野(うわの)遺跡、②郡山遺跡、③北目城跡、若林区の④陸奥国分寺跡、宮城野区の⑤今市東遺跡、⑥蒲生御蔵跡などとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/a8dcab449f08cac41cc963cb19a67a38.jpg?1687431197)
上は、上野遺跡と今市東遺跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/00c6af401f4c640d0e265d3e45c1ff88.jpg?1687431197)
上は、郡山遺跡と陸奥国分寺跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/c3de0716e792fd3c428a2134f89ce4e9.jpg?1687431197)
上は、北目城跡と蒲生御蔵跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/3b19b5522f81dae42028ab2d186e6d1d.jpg?1687431197)
最後は、再評価された市内の建造物ということで、旧歩兵第四連隊兵舎と陸奥国分寺鐘楼堂が紹介され、「日本遺産」である「政宗が育んだ伊達な文化」についての説明があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ab/05cd61e865aaa177a3abeb12dfc1e9c3.jpg?1687431197)
まだまだ知らない仙台があったのがわかり、
これからも機会があれば、いろいろ見てみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます